PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
フリーページ
こんにゃく芋の粉が販売していたので買ってきました。
粉は70度ぐらいのお湯に溶かして、水あめ状になるまで、ぐるぐる混ぜます。
水あめ状になったら30分、粉が固まるのを待ちます。
このままではコンニャクイモは美味しくない?たしか、酸性又はアルカリが強すぎるので、中和させます。
粉と一緒に入っていた卵の殻から作ったカルシュームをお湯に溶いて、さきほどのコンニャクイモの水あめ状に加えます。
さらに30分ぐらい寝かせると、上のような蒟蒻になります。
後は、卵の殻から作ったカルシュームを抜くように20-30分ほど湯がくと完成です。
辛子味噌で頂いたら、美味しかったです。
楽天市場でも、こんにゃくの手作りキットが売ってました。
こんにゃくつくりを体験したい!
手作り用こんにゃく粉
かべちょろ 2025.07.14
七夕にゃんにゃん☆織姫と彦星、恋の星空シ… 2025.06.29
夜桜の魅力に包まれて 2025.04.08