いしのあるいし(okota)

いしのあるいし(okota)

PR

プロフィール

Netriders Okota

Netriders Okota

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2025.06.28
XML
北九州のパン屋を巡るにゃんこ…いや、もはやカレーパンラバーのカレーパンにゃんね。
カレーパン探すのに、AI先生にQ&A していたら、胃袋が完全にカレーパン専用モードになってたにゃ。
オレの心も胃袋もカレーパンに持ってかれたにゃー! って、はまっていたら、にゃんこ仲間にドン引きされたけど気にしにゃいにゃ。

AI先生はネット情報から教えてくれるだけなので、現実はどうかにゃ??????
といいながら、あくまでもアドバイス情報とすれば、これほど楽しい情報はにゃいにゃん。
こんど、近くを走った時に立ち寄って見て、本当にあるのか確かめてみるのも面白いにゃん。


まず最初は 「揚げカレーパン(王道タイプ)」 にゃ。


【揚げカレーパン】カレーをパン生地で包み揚げた惣菜系パンの大定番!

外ザクッ! 中ふわっ!口に入れた瞬間、香ばしいパン粉とじゅわっと油のコクが襲ってくるにゃ。
あれ?これ、冷めても美味しいってマジにゃ!?って、思わず目がまん丸にゃ。
カレーパン、冷めたらパワーダウンするんじゃにゃいの!? ってツッコミ入れたくなるけど、コイツは違ったにゃん…。
欧風の甘めカレーがじゃがいもと玉ねぎの自然な甘さで優しくて、 これはパン界の癒やし担当プリンスだにゃ〜 って心がとろけたにゃ。
小倉北区や八幡東区の老舗パン屋で出会えるから、北九州来たらこれは外せにゃいにゃ。


お次は 「スパイシー系カレーパン」 にゃのね。


【エントリーで全品P5倍】敷島 Pasco ロングライフ スパイシー カレーパン 85g×10個 食品【送料無料※一部地域は除く】 長期保存 パン 朝食 保存料不使用 買い置き ロングライフパン

もうね、クミンとかカルダモンの香りで鼻が幸せにゃ。
え、これパン屋からカレー専門店の香りするにゃ!? って自分で自分にツッコミ入れたにゃ。
パン生地はしっかり厚めで、スパイスの香りと旨味をぎゅぎゅっと閉じ込めてるにゃん。

キーマやチキンカレーの肉の旨味がまた絶妙にゃ。<
B>「辛い…でも旨い…オレ、無限ループしてるにゃのね。 って汗かきながら幸せ感じたにゃ。
戸畑区や小倉南区の個性派ベーカリーに出没するから、スパイス好きは要チェックにゃ。


そしてお次は 「チーズ入りカレーパン」 にゃのね。


【ふるさと納税】【井村屋】井村屋謹製 カリーぱん2コ×10袋 [ カレーパン 北海道産小麦粉 とろ~りとろける3種のチーズ パン 惣菜パン おやつ 朝ごはん お手軽 簡単調理 長期保存 ]

おいおい、チーズとろけすぎじゃにゃいか…! ってガブリした瞬間、チーズの海に溺れたにゃ。
ふんわり系もっちり系、パンの個性がそれぞれチーズのとろけ具合を最高に演出してるにゃ。
焼きタイプが多くて、香ばしい生地と濃厚なチーズが…
これ、もはやカレーパン界のラブソングやん! って胸キュンしたにゃ。
モッツァレラのとろとろ、チェダーのコク、どっちも捨てがたくて2種類買ったのは言うまでもないにゃ。
若松区や小倉北区浅野で出会えるにゃん!


さらに 「半熟卵入りカレーパン」 だにゃのね。
え、ちょ、卵トロトロすぎぃ〜! って口の中でスパイシーカレーと卵がとろけて、まるでカレーライスに温玉のせたのをパンで包んだ新次元の旨さにゃ。
厚めで弾力のある生地が卵の水分をしっかり受け止めてて、 あんた…最高の相棒やん! って感動したにゃ。
揚げタイプが主流で、食べごたえ抜群。
八幡西区・門司区あたりのボリューム系パン屋でぜひ出会ってにゃ。


続いて 「焼きカレーパン(ノンフライ)」 にゃのね。


【焼きカレーパン】生地は薄め、程よい辛さのノンフライカレーパン。【2021年8月度 月間優良ショップ受賞!】 おいしさとヘルシーさがウリです(1個約60g)

来たにゃ、罪悪感ゼロで攻められるヤツ!
全粒粉やライ麦の香りがふんわり立って、カレーの旨味をしっかり引き立ててくれるにゃん。
野菜多めのヘルシーカレーが多くて、 これはもう健康食品なのでは!? って自分に都合良く解釈して2個食べたにゃ。
焼き目の香ばしさと優しい味わいのハーモニーに、 これはパン屋のバラードやにゃ… ってしみじみにゃ。
戸畑や小倉南の住宅街でのんびり見つけるのがオススメだにゃ。

そして
バターの香り、反則やろぉ〜! ってガブリした瞬間、サクサクの軽やか食感に魂ごと持ってかれたにゃ。
冷めても美味いのがまたズルいにゃ。
バターのコクと濃厚欧風カレーが絶妙に絡んで、心の中で カレーパンなのにフレンチ級の華やかさ! って感動したにゃ。
門司港や若松区の観光地で、景色と一緒に楽しむのが最高にゃ。

ラストは 「創作系・変わり種カレーパン」 にゃのね。
明太カレーってどゆこと!? って思ったけど、ガブリしたら あ、これアリだにゃのね。 って衝撃受けたにゃ。
ブリオッシュ風のほんのり甘いパン生地と明太のピリ辛感が絶妙にゃん。
黒カレー、カレーうどん風… パン屋、どこまで挑戦する気にゃ!? ってオレ様、心の中で拍手喝采だったにゃ。
小倉北浅野、八幡西下上津役の創作系ベーカリーは、まさにパンのテーマパークにゃ。

気づいたにゃ、どのカレーパンもパンとカレーが主役級で、まるでJ-POPのデュエットみたいな存在にゃん。
パン屋を巡るたびに、 次はどんなハーモニーにゃ!? ってワクワクが止まらにゃいね。
パン屋の前で ♪君のスパイスに溶けた心は、もう戻れないにゃ〜 って口ずさみながら食べ歩くオレ、まるでミュージカルにゃ。
北九州のパン屋を巡って、ほしいにゃのね。

どのカレーパンも、一期一会の出会いにゃ。
運命のパンに出会ったら、ぜひその場でガブリといっちゃってにゃのね。
そして心の中で一緒に歌うにゃ。 カレーとパンのメロディが響く にゃにゃにゃ〜

#北九州グルメ #カレーパン巡り #パンとカレーの奇跡 #小倉グルメ旅 #八幡のパン屋 #門司港ぶらり旅 #若松パン活 #戸畑ベーカリー散策 #小倉南パン冒険 #創作カレーパン #揚げカレーパン #焼きカレーパン #クロワッサンカレーパン #黒カレーの衝撃 #北九州食べ歩き旅





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.28 22:02:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: