♡日々是好日♡

PR

Profile

maisilk

maisilk

2020.03.03
XML
我が家は5学年差の姉弟。今春から弟も入学です。

3月2日から始まった一斉休校。
小5の姉さんは普段通り、5:45に起き、朝から基礎英語1→母子でヨガ。
今は5か月目かな?完全に習慣化しています。
(→ 『【小学5年】基礎英語1を始めて4ヶ月。 』
勉強面はさておき、学校お休み&運動系の習い事もお休みだから
運動不足になりそうな日々。

さて、タイトルの入学準備。





先日は、一番気の重かった算数セットのシール貼りを行いました!

姉さんの時は1歳になるかならないかの弟がいたので、
弟が寝ている間しかシールが貼れずばたばたしていたのですが…

今回は、長男にカードをシールが置きやすいように1枚1枚置いてもらい、私がひたすらシールを貼る流れでさくさく進みました。

プラスチックのものは姉さんのシールを剥がしたけど、
紙のものは姉さんシールの上に重ね貼り。




今回購入した びーえーらぼ さんの名前シールは とっても薄い!
なので、2枚重ねになっても厚くなりません。

■シール用先薄ピンセットは貼るのにとても便利でした!

■おはじき用は苗字と名前が1枚に。

私は姉さんの時に苗字しか貼ってなかったのであれですが、
苗字と名前別々に貼るよりは作業効率もあがってよい!




同じような種類がたまり次第、一気に名前付け。

何はなくとも入学の名前付けに名前シールは必須!
4月が近づくとどんどん忙しくなっていくから今のうちに準備を始めるのが吉ですね。


どれ選ぶ?


かわいい鍵盤ハーモニカ見っけ♪

入学準備の方は、 『【入学準備】2月中にやることリスト 』

夫の会社からの入学祝品である文房具も届き、
持ち物の準備はほぼ完成!
あとは大物は、お道具袋を夫に作ってもらうぐらいかな。
あ、Z会にも早く入会しなくちゃ!
『【上の子での子育てをもとに】新1年生のいつ頃から通信教育を始めるか。』


おためし教材がもらえるよ!

長男の入学式のスーツは、発表会でも着た110と120もあり。
靴下も新しいものを購入済。
靴も上履きを買うときにサイズを測ったから、新しいスニーカーを買うかな。
って、入学式あるかなぁ…。

5学年差姉弟の子育ての経験をまとめた入学準備記事一覧はこちら→ 【入学準備(小学校)】

入学準備品 子育てブログ・テーマ
入学準備品
小学生&幼稚園児のママ☆ 子育てブログ・テーマ
小学生&幼稚園児のママ☆

姉さんの時の購入品


算数セットをゲットしたらすぐに取り掛かりたいから早く届くのも必要^^



今やみんな使っている服に穴が開かない名札クリップ。自分でもやりやすいので新入学児にも◎


冬は暖かく夏は涼しいランドセルパッド。もちろん家で洗えます!


シンプルな靴の名札。上履きをおさがりしたいので使っていました~

子育てに役立つものやかわいいもの等買ったものの詳細など日々更新中★→ maisilkのROOM



【追記】
5学年差姉弟の子育ての経験をまとめた入学準備記事一覧はこちら→ 【入学準備(小学校)】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.08 10:04:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

最近とても眠い🥱原… New! kazu06sawaさん

年末を実感した。 New! かかずぼらさん

高校三年生の進路決… ハピハピハートさん

SNSで助けてもらった… 細魚*hoso-uo*さん

スタバ福袋2026の結… オレンジ3861さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: