家曜日~うちようび~

家曜日~うちようび~

2020.12.06
XML
​​

なるほどー、保護色ってこういうことかぁー。

みなさん、こんにちは。

今日の「家曜日」、主役はうちのフレンチブル、ウリ嬢です。

御覧の通り、毛並み・毛色が、ソファーとの擬態感、ぱねえっす。

あのさ、君はさ、いったいどんな敵から身を守っているの?

そう聞きたくなる衝動を禁じざるを得ません。




おや?・・・ふて腐れておりますな。

・・・見事なまでの腐れっぷり。

あたい、今、ちょーご機嫌斜めですから!






あたいはしょせん かごの中の鳥 束縛の身 

かーごーめ かーごーめ・・・

そんな彼女の心の唄が聞こえてきそうです。


あーいあーい、分りやしたよ、お散歩っすね。

お散歩連れてきゃよろしいんでござんしょ。




というわけで、今回は妻こだわりのワンちゃんリードを紹介しまーす。

こちらは 「2cm幅の強度2頭引き肩がけリード」 といいまする。


妻のルームでも紹介してまっし。↓





本来は、中型犬を2頭一緒に散歩させる目的のリードなのですが、

妻は、このように首輪とハーネスの二つにリードを繋げて使用しています。

なんかね、散歩中に首輪が抜けそうになったことがあるんだって。妻、顔面蒼白。

だからといって、ウリちゃんは腰が弱めだから、ハーネスでぶいぶい負担かけるのもどうかと。



心配性の妻らしい。




肩掛けなので両手がフリーになります。

モデルは、妻のU子さん。

なんかね、車がびゅんびゅん走る車道に飛び出し、逃げ回るビーグルと、

それを追いかける、うっかりリードを放してしまった飼い主さんを、街中で目撃しちゃったんだって。



ということで、このように不測のピンチに恐れおののきながらお散歩するんだって。

ノミの心臓の妻らしい。




あの、モデルさん、両手フリー感、もっと分かりやすく伝わるように。

とお願いしたら。

短い両手を天高く、思いっきりバンザイして下さいました。

おい!ゆるキャラ!

家の中では、着ぐるみを脱げ!

そう叫びたくなる衝動を禁じざるを得ません。




ちなみに、一応はリードのしつけが出来るようにと、

このように、手で持つ所をオプションしています。

これも、完全オーダーメイドならでは。




というわけで、ウリちゃんと、初冬の夜の公園をお散歩。

そもそもフレンチブルは興奮すると、わーっとなって歯止めが利かなくなるタイプの犬種なのですが、

ウリちゃんは、その中でも、群を抜いてわーっとなるタイプなので、

散歩のはじめは、引っぱるわ暴れるわ、しばらく手が付けられません。

確かにこのリードは、僕らの強い味方なのです。

普段から「これは大変良いモノだから、くれぐれもウリちゃんに噛ませないでね」

なんつって妻に再三忠告されてはいるのですが・・・






・・・あたやだ、噛んでる。







噛みちぎるほどに。





燃えたよ・・・。

まっ白に・・・燃えつきた・・・。

まっ白な灰に・・・。

このように、散歩から帰ると、しばらく「あしたのジョー」の最終回状態です。


​​

最近は少し気性が安定してきたかなあ、とは思うものの、

まだまだ、やんちゃガールなウリちゃんなのでした。



にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村
↑ポチッと一枚!
PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.07 07:15:49
[Q輔とU子と「犬」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Q輔とU子

Q輔とU子

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: