PR

Calendar

Profile

omitment

omitment

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

@るくLOVE るくPOMさん
little house* mei*さん
サプリでundeu… pecoleeさん
*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん
ことぶきの幸せ便り らりまあるさん
2006/03/23
XML
カテゴリ: 子供のはなし


男性に対しての文句をつらつらと述べる訳ではありません。

Macのデスクトップを整理していたら
昨年末撮った面白い画像をみつけました。

私と双子3人で近くにコンビニに行った時のことです。
買い物を終えて自転車に乗せる準備をしていると
MALが真剣に店のウインドウを見ている姿が
横目に入ってきました。

???


MALの場合


オトコの子って、
生まれながらにしてオトコの子なのね。

その時LEOは何を見ていたかって言うと‥‥


LEOの場合


はは、アンタは青キチガイ(青好き)だったねぇ。

そんなLEO‥‥
スーパーボールをちぎる怪力の持ち主です。
どうやったかはいまだ不明。


ちぎられたスーパーボール


どちらにしても、
オトコの子らしいと言えば、らしい。



昔、あるドラマで俳優が
「俺の胃袋は宇宙だ。」と言うセリフがあったけど、
最近よく、子供の頭ン中は宇宙だよなぁって感じます。

私たち親子は朝起きてから布団の中で
もぞもぞするのが習慣なのですが、
「おはよう。」のあとに決まって、
「ママと、まーちゃんと、デデでおうちにかえろ。」
と言います。 まーちゃん=MAL デデ=LEO
“おうち”とは布団の中のこと。
ダブルの布団に親子3人、頭まですっぽり被らされ
外光さえ入れる事を許されません。少しでも明るくなると
「ち~め~て~っ!(閉めて)」と怒られます。

これが日課なので、親は甚だ迷惑ではありますが、
子供たちが楽しそうなので付き合ってやる事にしています。

そんな時の子供たちの頭ン中は、
様々なストーリーがグルグルしてるんだろうな。

また、子供の手に掛かれば、捨てようとしていた
段ボールクズ(子供に引きちぎられたもの)
も食べ物に様変わり。
LEGOバケツのフタのフライパンで炒めたあと、
「ママ、おさかな~。」と言って持って来てくれました。


紙くずで料理


忘れていたこと‥‥
学ぶところ‥‥沢山あります。



先日の祝日、
学生の頃からの友人で 以前 にもブログに登場の
LOGOZ ショップオーナーのYUMIに会いました。
高円寺の沖縄料理居酒屋 “抱瓶” で食事しました。
現在じもっぴーのYUMIオススメの店も
沢山あったようだけど、元は中央線沿線オンナの私、
久しぶりに懐かしい場所に行きたくて希望を出しました。
味も雰囲気も昔のまま‥‥ちょっとノスタルジィです。

ここのところ会う時は双子ザウルス連れなので
落ち着いては話せなかったけど、今回は私一人。
離れていた時間を取り戻すかのように思う存分話しました。
それでも時間が足りないと思うくらい、楽しい時間でした。
ホントに足りないので結局終電ムシして“四丁目カフェ”で
深夜のお茶を飲んでしまったんだけどね。はは‥。

同い年で、三十路も半ば‥‥
互いに歳を重ね、視野も広がってきたよねぇ。
今までイロイロあったんだもん。ハタチの頃とは違います。
まだまだこれから、ではあるけど。

食事に行く前にLOGOZショップを物色した結果、
今回のお買い上げ品はこちら‥‥


バヤリース トート


またトートバック です。‥懲りないヤツです。。
これはバヤリースのノベルティ。
デザインもさることながら色が気に入りました。
綿ツイルにして、限りなく朱赤に近い蛍光オレンジ‥
ありそうでない、です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/23 07:13:41 PM
コメント(12) | コメントを書く
[子供のはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


クレヨンMALちゃん?  
波ころべえ  さん
うふ♪MALちゃん、波ちゃんのも見る?(笑)
うちの子らはこーいうのはなかったけど、よその子がそうだったわ。
でも、次男がついこの間行った、31アイスクリーム屋でバイトのお姉ちゃんに「今、一人なの?」っていきなり声かけるから、「こら、ナンパするな!」ってツッコミ入れておきました(笑)

このダンボールを焼いている姿・・・かわゆいわ~。私はダンボール系はひもで結ぶ前に何気なくその辺に置いておきます。数分後には家やロボットに変身しているよ。発想した事を行動に移すっていう習慣は大事かもね。ま、やって欲しくないことが多いいんだけどね(^_^;)

で、沖縄系居酒屋で「食事」なの?飲まなかったなの?続いて子連れナシでお出かけしたんだね!
(2006/03/23 07:47:05 PM)

おもしろい。  
komo.chan  さん
今日の日記もおもしろいですね。読み応えがあっていつも楽しいです。
そうそう、ご主人のブログ、すごいおもしろかったんですけど
あれはomitmentさんの育児日記なの?めっちゃおもしろかったですよ!

一家に男の子が2人も集まれば、すごい破壊力!
omitmentさんの日記、双子ザウルスが破壊したものの写真の登場回数が多いよね。
しかも、どうやって壊すの?ってものばかり!
引きちぎられたスーパーボール、人生で初めて見ました!
(2006/03/23 08:53:06 PM)

Re:オトコってやつは‥‥。(03/23)  
あひゃひゃひゃ!!
いいなぁ~MALくん笑っちゃうよ!
保育園行ったらそのうち女の保育士さんのお胸、もぞもぞやるようになるかもよ~(笑)
いいんでないの?
ちっちゃい頃からそういうのに慣れて(?)おけば
大きくなってからアブナイ方に走らないだろう・・・ね?

トートバッグ色いいねぇ♪
バヤリースだからオレンジ?
いったいいくつ持っているのだぁ~?
(2006/03/23 09:27:45 PM)

波ころべえさんへ  
omitment  さん
>うふ♪MALちゃん、波ちゃんのも見る?(笑)

ひぇ~~。それって脅迫!?(爆)

>でも、次男がついこの間行った、31アイスクリーム屋でバイトのお姉ちゃんに「今、一人なの?」っていきなり声かけるから、「こら、ナンパするな!」ってツッコミ入れておきました(笑)

ちょ~うける!!まじっすか!?
何々?少しマセててふざけて言ったのかしら?それともまじめに?
なんかさ、小学入学間近の少年のココロって未知の世界なんだよね。

>数分後には家やロボットに変身しているよ。

そうだよね、子供は高いオモチャやセンスの良いオモチャがなくとも何でも楽しめるんだよね。
お宅のボンさん達は母譲りのモノ作りのココロがあるのね。
数分後っていうのがすごいね!
私は小さいころ段ボールみると道路に運んでキャタピラにして遊んでいた。

>で、沖縄系居酒屋で「食事」なの?飲まなかったなの?続いて子連れナシでお出かけしたんだね!

さすが波さん、目の付けどころが違う!(笑)
小さな声で‥‥(そりゃ飲むわさ~。飲まない訳がない。)
でもさ、年中飲んでるって書くのもなんか気が引けて…。
ちょっと脚色してみた。へへ。
それとここの所、夜外出続いていて今週末もあるんだけど、
こんなに重なるのはもちろん出産後初めてデス。
今後も滅多にないと思われる。

(2006/03/23 11:34:47 PM)

はじめまして(?)  
ナオミ さん
でぇさんのところからよくこちらのblogに来て、読み逃げしてました。
3つ子ママのナオミです。宜しくお願いします^^
高円寺の抱瓶とか4丁目カフェとか馴染みの名前が出てきたので書き込まずにはいられなくなりました!
私もよく行きましたよ~~
子供が生まれてからは全く行っていませんが、学生時代の友人と飲む時は高円寺だったりします。
どこかで会っていたかもしれませんね~ (2006/03/24 11:47:27 AM)

うちのもだ・・・。  
sally!!  さん
はは、MALちゃん男だね。うちのもかな~りの女好き。f^_^;
波ごろべえさんのタイトルじゃないけど、まさに「クレヨンtakuちゃん」。お友達より、お友達のママに興味アリなのです~。
先が思いやられる・・・。

そんな彼らの頭は、無限だよね~。何でもおもちゃになっちゃう。
やわらか頭がうらやましいっす。

トート、パンツのおしりのデザインなのね。かわいい。
入らなくなったズボンで作ろうかしら。(←下手なくせに、まるで出来る口ぶり~) (2006/03/24 01:30:36 PM)

Re:オトコってやつは‥‥。(03/23)  
sena7777  さん
ちは~(*^∇゚)ノ

男の子も、女の子もいろいろなタイプいるね~♪

MALちゃんは、正常で微笑ましいくらいよ。

うちの息子、来月17歳になるけど、色気ないよ~(^^;
パパが、「早く、彼女作れ!」と言うと、「高校生の仕事は勉強でしょっ!?」と興味なさそう。
彼女がいないのも、いるのも、悩みのタネかなぁ。。。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

お友達と遊びに行けて良かったね~(o^-’)b
大切な時間だよね~。私は、帰郷した際は、朝帰りが暗黙の了解になってます。。。(^▽^ケケケ (2006/03/24 03:29:22 PM)

komo.chanさんへ  
omitment  さん
>今日の日記もおもしろいですね。読み応えがあっていつも楽しいです。

ありがとう~。
komo.chanさんに言われると嬉しいです。
でも、全く同じ言葉を返します。(笑)
文章読んでて、座布団2枚なところ沢山ありますよ~。

>そうそう、ご主人のブログ、すごいおもしろかったんですけど
>あれはomitmentさんの育児日記なの?めっちゃおもしろかったですよ!

へぇ~、そうかな??‥‥なーんて。(笑)
すごく喜ぶと思います。報告せねば!
確かに双子の発育日誌は私が毎日付けていた育児日記を利用していますが
まるでパパが書いていたかのように脚色してますよねぇ。著作権侵害です!
でも双子の発育日誌以外はもちろん彼の文章です。
今は双子タレント探しに夢中になってる模様。。

>しかも、どうやって壊すの?ってものばかり!
>引きちぎられたスーパーボール、人生で初めて見ました!

これ私も初めてみた‥‥。(苦笑)
なんかね、いろんなものを壊されることは初めは嫌で嫌で仕方なかったんだけど
(生理的に嫌!小さい時、ドリフが食べものや飲みものムダにするのを見るのも嫌悪感があった。)
途中からどうでも良くなってしまった。強くなったってこと!?
(違うだろっ!笑)

(2006/03/24 04:26:19 PM)

さくら1991さんへ  
omitment  さん
>保育園行ったらそのうち女の保育士さんのお胸、もぞもぞやるようになるかもよ~(笑)

この子はホントありえる!
おまけに非常にキス魔でもある。それもパパにはやらないんだよね~。
してもやっつけ仕事程度。(笑)
双子だと顕著に分かるんだけど、この子は生まれながらにして女好きなんだと思う。

>大きくなってからアブナイ方に走らないだろう・・・ね?

はは、そりゃそうだねぇ。
その心理がうまく働いてモテる子になってもらいたいものだわ。

>トートバッグ色いいねぇ♪
>バヤリースだからオレンジ?
>いったいいくつ持っているのだぁ~?

数えたことないなりー。
でも、さくらさんのバッグも買うよ。(^^)v

(2006/03/24 05:39:12 PM)

ナオミさんへ  
omitment  さん
はじめまして!
コメント&ご訪問ありがとうございます。

>でぇさんのところからよくこちらのblogに来て、読み逃げしてました。
>3つ子ママのナオミです。宜しくお願いします^^

こちらこそ、宜しくです!
私も妹のブログで何度となくお名前を拝見していたので
HNネームでピンときました。
思わず妹に連絡してどのタイトルのブログだか探してしまいましたよ。(笑)

>高円寺の抱瓶とか4丁目カフェとか馴染みの名前が出てきたので書き込まずにはいられなくなりました!
>私もよく行きましたよ~~
>子供が生まれてからは全く行っていませんが、学生時代の友人と飲む時は高円寺だったりします。
>どこかで会っていたかもしれませんね~

ホントに会っていたかも!
当時は友達も沢山住んでいたので重なっていたら笑えますね。
私も今回、子供を産んでからは初めての抱瓶です。かれこれ四年ぶりくらいかも。

(2006/03/24 06:06:34 PM)

sally!!さんへ  
omitment  さん
>波ごろべえさんのタイトルじゃないけど、まさに「クレヨンtakuちゃん」。お友達より、お友達のママに興味アリなのです~。
>先が思いやられる・・・。

大人の女性好きかぁ~。早くもマダムキラーだね。(笑)
どうやらMALはオネエチャンでも若い子好きみたい。
例えば、友達のママよりも小中学生のお姉ちゃんがいい‥というふうに。早くもオヤジ趣味!?

>トート、パンツのおしりのデザインなのね。かわいい。

これバックスタイルでね、フロントはちゃんと5ポケットパンツのデザインになってるの。
もちろん意味なくジッパーは開閉できます。

>入らなくなったズボンで作ろうかしら。(←下手なくせに、まるで出来る口ぶり~)

あ、でも下部分縫うだけだから簡単だよ~。
持ち手は膝下のダメージ少ない部分で‥。
と言いつつ、私も作る前に買う方が早いと思ってしまう派。(笑)
前世はパトロンということで。。

(2006/03/24 08:10:03 PM)

sena7777さんへ  
omitment  さん
ちわっす!

>MALちゃんは、正常で微笑ましいくらいよ。

正常‥‥そうだよね。これは正常なんだ、きっと!

>うちの息子、来月17歳になるけど、色気ないよ~(^^;
>パパが、「早く、彼女作れ!」と言うと、「高校生の仕事は勉強でしょっ!?」と興味なさそう。

え、それって、お子さんなりの照れ隠しなのでは??年頃な証拠!
そのくらいの歳の青年でパパであろうとも親に女の子のことを話しているタイプいると
したらそちらの方は珍しい気がします。

>お友達と遊びに行けて良かったね~(o^-’)b
>大切な時間だよね~。私は、帰郷した際は、朝帰りが暗黙の了解になってます。。。(^▽^ケケケ

‥‥(小さな声で)me too‥‥。

(2006/03/24 08:39:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: