PR

Calendar

Profile

omitment

omitment

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

@るくLOVE るくPOMさん
little house* mei*さん
サプリでundeu… pecoleeさん
*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん
ことぶきの幸せ便り らりまあるさん
2006/11/30
XML




へへ‥‥ご無沙汰です。

確かに忙しかった‥‥でもそれは毎度のことで、
ブログのさぼりグセがついてしまった感じです。てへ。

でも、毎晩ふたりの若い男に首を触られながら
「ママ、ちゅき~。」と言われながら眠るのも
それはそれはシアワセなことで‥‥(3歳の双子)
ブログ時間を削るのもそう悪くはないかな。はは。
(昼間仕事の私は専ら、深夜がブログ時間です。)


さてさて、
今日までの出来事をさら~っと流したいところですが、
それが出来ないのがこの日‥‥



VERTIGO 2006 Tour @JAPAN


VERTIGO 2006 @JAPAN


プロ使用の大型カメラ以外は持ち込み可のライブで
携帯、デジカメ撮り放題‥‥
しかも中盤、観客にとあるURLにメールをさせ、
携帯モニターをペンライト代わりにする演出も。



私は中日(なかび)の30日だけ参戦しました。
子持ちでなければ、当然スリーデイです

アリーナに憧れつつも、
酸欠で倒れた経験のある私は、
値段が高めのスタンドS席からの観戦。


正直、泣けてしまいました。


BONOさえも、
「涙が自然に出た。生涯で最高の体験だ。」
という、今回の日本公演。
その時を共有出来たことに最高のシアワセを感じます。

ちなみに ONE TEE 、ステージのBONOとお揃いでした~!

実際アンチ日本の噂(デマ)もぶっとぶ一体感でした。
ずーっと大合唱でした。


ホワイトバンド のことも、 世界人権宣言 のことも、
光の教会 の建築家、 安藤忠雄さん のことも、
ライブ直前にかかった ARCADE FIRE "WAKE UP" のことも‥‥

‥‥一粒で100倍の価値のあるライブでした。


あれから一ヶ月近く経ちますが、(現在12/26)
いまだ数々のライブDVDを観て、余韻を楽しみ
子供とロックしています♪



Love&Peace!



MALは、おじさんになったら、スタジアム級のステージで
帽子とメガネ(サングラス)をかけ、ベンベン(ギター)を弾くそうです。

LEOは恥ずかしいから、ママと一緒にマイクでうたゆ~、のだそう。

はは、親バカです。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/26 01:01:50 PM
コメント(2) | コメントを書く
[映画*音楽*アートのはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: