戦略買物日記 strategic shopping diary

戦略買物日記 strategic shopping diary

2021.03.26
XML
カテゴリ: 書籍

コンタクトレスアプローチ

当然ですが、これまで優秀だった営業マンは、結局コンタクトレスアプローチになっても優秀なままのようです。そこで諦めるのではなく、「売れない」を前提とした営業戦略、つまり失注はあり得るものだと織り込んで戦略を立てることが重要。

*そもそも、アプローチした時点で多少の見込みはあったはず。

コンタクトレスで業務効率が上がり、顧客へのアプローチ数は劇的に増える。買ってくれなかった客は、データベースに入った瞬間に見込み客に変わります。

ストラテジックセールスでは失注の情報も無駄にはなりません。

ザイアンスの法則という単純接触効果はコンタクトレスアプローチでも効果あるようです。ただ、コンタクトレスが今後の主流になると逆にリアル営業が新たな意味を持ってくるかも(笑)「正」と「奇」の使い分けが興味深い。

f:id:omuameba:20210323154237j:image





コンタクトレス・アプローチ テレワーク時代の営業の強化書 [ 長尾 一洋 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.26 08:35:24
コメントを書く
[書籍] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

furusatosite

furusatosite

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: