☆幸せな小金持ち☆母さんへの成功記録☆

☆幸せな小金持ち☆母さんへの成功記録☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

27才のようちゃん

27才のようちゃん

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006.11.16
XML
カテゴリ: 健康を考える
私の参加しているオーガニックのコミュニティで
食品添加物のトピックが出ていました。

その中で出ていた、

食品ジャーナリストの安部司さんの言葉で
「親の無知は罪!
 父親の無知は貧乏を作り、母親の無知は病気を作る」

というものがあって、あまりにも
的を得ているお言葉なので、
感動さえしてしまいました~。


私自身の考え方では、添加物やケミカルは絶対になくならないと思います。

でも、だからと言って便利だから。安いから。
と、安易な選択で物を選ぶのではなく、
きちんと危険性を知ったり、安全な物を選ぶ知識を
養っておかないと、被害をこうむるのは結局
自分とその家族になってしまいます。
販売していた企業はもしかすると謝罪してくれたり、
慰謝料を払ってくれるかもしれませんが、
それで大切な命や健康は戻ってはきません。


厚生省で認定されているから大丈夫でしょう。

という考えもあるとは思いますが、



というケミカルが過去にどのくらいあったのでしょうか?

一番すぐに思い出してしまうのは、
食品添加物ではないですが、サリドマイドです。
これは、妊婦さんでも飲んで大丈夫と、
病院の方から、つわりのひどいお母さんに

なってしまうのですが、その当時は画期的な
つわりの緩和薬として発売されたと思うのです。

その後、奇形児が次々と生まれることになり、
発売元のドイツを始め、各国で発売禁止になったにも
かかわらず、日本では関連性はないと、
その後2年間も販売継続されていたとのことです。

母親が摂取したことによって、子供の人生を大きく左右する
結果をもたらしてしまうという例として、
これは、あまりにもショックを受けた事件のひとつです。

画期的だから。便利だから。と安易に口にしたり
肌につけたりしていて、いいのでしょうか。

ましてや、親である自分は、自分の選択の間違いで
子供の将来を左右してしまうんだな。
と、いう責任を改めて感じた言葉でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.16 21:10:09
コメント(0) | コメントを書く
[健康を考える] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: