ボクの音盤武者修行

ボクの音盤武者修行

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

xxtorapanxx

xxtorapanxx

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
世界的指揮者である小澤征爾さんの「非公式」勝手応援ブログです。またクラシックCDを聴いて感じたことなども語っていきます。
小澤征爾さんと、音楽について話をする
村上春樹さんとの対談本。村上さんの音楽の造詣の深さに驚きました。小澤さんもつられて今までになく音楽への想いを語っています。
おわらない音楽...
日経新聞「私の履歴書」に掲載した記事をまとめたもの。自伝的な内容、音楽への熱い想い。。。
小澤征爾 指揮者を語る 音楽と表現 / 小澤征爾
NHKBSプレミアムで放送された「100年インタビュー」で語った内容を本にしたもの。ウィーン国立歌劇場の音楽監督だった頃のオペラへの想いが熱い!
2024年02月11日
XML
カテゴリ: 小澤征爾



 2月6日心不全で小澤征爾さんが亡くなりました。享年88歳。

 小澤さんの業績をあげればきりがなく、私のような素人に彼の芸術を語る資格もないのですが、思い出話をひとつ。
 クラシック音楽に目覚めたばかりの中学3年生のある日、学校の図書室で「僕の音楽武者修行」という本を見つけ、夢中になって読んだのが小澤征爾という指揮者を知るきっかけでした。以来、50年以上ずっと彼のファンであり、父と同世代であることもあって勝手ながら(音楽の)父と思っていました。私にとって小澤さんとは憧れでありアイドルであり目標でもありました。結局私自身は何も成し遂げることなくサラリーマン生活を終えてしまいましたが、仕事で苦しい時期に小澤さんの活躍ぶりを見ては自分を叱咤してきました。

 かつてNHKの「100年インタビュー」という番組に出演した際、100年後の人たちにメッセージをと問われ小澤さんは「差別のない世界になっているだろうか」と答え、私は思わず涙しました。「世界のオザワ」と功なり名遂げた人がいまだに闘い続けているのは東洋人が西洋音楽をいかに表現するかといったこと以上に、西洋社会に根強くはびこる人種差別や偏見との闘いだったのです。その長く苦しい闘いこそが小澤さんの功績だと思います。その後に続く日本人の、いやアジアの演奏家たちが欧米で現在活躍していられるのも小澤さんという偉大なる先達のおかげであることは間違いありません。

 音楽的なことはいずれまた書きますが、何よりもまず言いたかったのはこのことです。音楽家である以前に、日本人としてアジア人として人して素晴らしい、偉大なる巨星でした。

 どうぞ安らかにお眠りください。長い間お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月11日 00時53分52秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: