鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2006/10/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 こんにちは。

 今頃は、時代祭りが最高潮に達しているころと思います。数年前だったか、私の姉二人が関西旅行に来たついでに見ました。数年前のこの日も暑い1日でした。

 ワイフと娘、そして姉二人と御所内を散策した後、四条河原町に出て”天壇”の焼肉を食べた記憶があります。

 下記の掲載写真は、三田市内散策時に撮ったものです。

3591

 屋敷町にある 「元良勇次郎出生地」 の碑です。下記の写真の左側に建っていました。三田藩士杉田泰の二男としてここに生まれ、のちの元良家の養子となりました。アメリカに留学し、東大教授、我が国の近代心理学の基礎を築きました。

3590

 前田家住宅です。大正15年(1926年)に建てられた木造洋風二階建て住宅です。登録有形文化財に指定されています。



 続きの写真を登録していませんでしたので、2枚だけになってしまいました。

 続きはまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/22 11:29:26 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: