いーぐるぶろぐ

いーぐるぶろぐ

PR

Profile

いーぐる2262

いーぐる2262

Favorite Blog

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

明日に架ける橋 Bri… ケン高倉9116☆彡さん
題未亭 キャビン85さん
U・ェ・Uちびず広場☆… りらっくまこちゃんさん
風来坊の養生所 星の風来坊さん
POWER'Sのブログ部屋 POWER'Sさん
つれづれ日記 buta-chuさん
しほ音のこころ しほ音さん
ビジネス便利屋兼ラ… ビジベンさん
道に迷って、今、蘇… あきら@上方山さん

Comments

星の風来坊 @ Re:今日のもふ(08/11) 新年明けましておめでとうございます。 …
星の風来坊 @ Re:30年前のエレキベースを再生する(07/30) こんにちは。 演奏どころか音楽の成績が…
いーぐる2262 @ Re[1]:もふ、ドッグランデビュー(05/31) 星の風来坊さんへ 職場のすぐ近くにあるの…
星の風来坊 @ Re:もふ、ドッグランデビュー(05/31) お早うございます。 そういう運動の場が…
星の風来坊 @ Re:もふ、狂犬病予防注射にくるなう(05/21) 自分はペットを飼った事が無いので分かり…
2008.03.20
XML
カテゴリ: 日々の生活
自宅にもあるんですが持ってこなくて、ちょうど病院の図書館にもあったので借りてきて読んでいるところです。



邦題は柔らかく訳されていますが、アメリカの精神病医学者、M.スコット.ペックが書いた人間の邪悪性を分析した本です。

前半は個人が持つ邪悪性を、これまでの治療経験から分析し、後半は集団の悪を、そして最後に我々は生きる上でどうあるべきなのか、彼自身の意見を述べています。

悪、と言っても彼の分析する悪は犯罪ではなく、一般の生活でもよくある事象を取り上げてそれを「邪悪性」という病気のカテゴリーに入れてよいかどうかの問題を語っています。
特に思春期の子供を持つ親が持つ邪悪性、子供の心身症を引き起こすのは親の体裁だったり周りの眼だったり、そういった親のナルシシズムから子供が異常行動に走りやすい、といった分析が書かれています。

今ちょうど後半部の「集団の悪」にさしかかっているところです。
著者はベトナム戦争のヘンミ村アメリカ軍虐殺事件を例に、アメリが軍の小隊が一つの村をベトコン関係者の村と思いこんで壊滅させた事例を載せて分析しているのですがこれは今起きているチベットでの中国侵攻にもほぼそっくり当てはまるのだと感じています。

なぜだれも人民に銃を向け発砲することに疑念を感じなかったのか。それが間違っていると感じない時点ですでに彼らは犯罪者である、と著者は斬っています。
そして集団がそういう動きを始めると個人よりも集団のほうが個々の責任が散ってしまい、自分の行為が悪であると感じなくなってしまう、とも記しています。


それは「恐怖」だろうとのこと。
もしも他人を殺めることに疑問を感じ止めようとすればその人は「裏切り者」というレッテルを貼られてしまう、そういった恐怖、命令に背いたことで後々問題になるであろう恐怖。
自分の立場が危なくなる恐怖。

行き着くところ人間の邪悪性はすべて自分の立場が危険にさらされることへの恐怖からきているのではないか、と著者は述べています。

分厚い本なのでさらっとしか内容を書けませんでしたが、人間の根底を科学的に分析したこの作品、よかったら手にしてみてください。

おにぎり36-RS

おにぎり36の大好きな映画コレクション(洋画)
おにぎり36の大好きな映画コレクション(邦画)


↑ いろいろお買い物してみてね(^^) ↑

楽天ブックストップページ




↑無料登録してみてください! 現金化して大好きな「ショーシャンクの空へ」DVDかっちゃった! ↑fromおにぎり36





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.20 11:50:48
コメント(10) | コメントを書く
[日々の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: