PR

フリーページ

2008年01月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私が2年以上通ってる、医療ヨガのニケタンは、さすがヨガの最高峰の行者の木村慧心先生が

容認の範囲が広く、意識化の拡大ができてるからでしょう~
広い大きな心で接してくれます。

ニケタンの先生が言ってたんですが、心が病んでニケタンに救いを求めてきた人が
いたそうです。
ニケタンの鳥取本部に住みついて、しばらくして、元気になったかと思うと
何も言わず、ある日突然去っていったそうです。
ニケタンの人たちは、「あ~良くなって良かったね」って皆で話してたそうです。

そして、今も、そのまま住みついてるそうです。
ニケタンの人たちは、文句も言わず、見守ってるそうです。

ニケタンは心療内科系など、西洋医学で治らない病気を医師とタイアップしながら
治す手助けをするヨガです。
やはり、こういう薬で治らない病気は、まず、呼吸が早くなるようです。
そして、その早い呼吸に気付いてません。
呼吸のオートマをマニュアルに変えることです。
この気づきこそ、ヨガで言う、意識化~意識化の範囲の拡大に繋がります。
ゆっくりした呼吸は、心と体を安定させ、病気にならない自然治癒力をつけていきます。

私の師匠は、初めは男性で、今の師匠は、その一番弟子の女性です。
私の師匠が「ヨガをおしえなきゃ、一人前とは言えないわよ~

意識化の範囲を拡大しなきゃ、できません。

母親と言うより、父親の感覚で、その人が本当に手を差し伸べてほしい時だけ
手助けして、元気になったら、ほっておく・・・けっして後追いをしない~!!
私の師匠は、まさに、この父親的な感覚の持ち主です。
私は師匠から、感情の渦に巻き込まれない父親的愛情を注いでもらいました。

「あなたに教えることは、もう何もないから、自分で山にこもるとかの
修行をしなさい」と言われました。

そして、師匠が一番心配してくれてるのが私が「喋りすぎる」ことです。
昨日の日記に書いたモウナ・・・です。
師匠は、私のデキが悪いので、とても、かわいいらしい?
昼を過ぎる頃には、口のまめりも絶好調で、飲むと、ますます元気になる私。
秘策としては、まずは、禁酒?かしら~♪

満員御礼です・・・★ 第13回kakoユニセックス・ヨガクラブ(男・女)★★

         2008年1月18日(金曜日)

★日時 2008年1月18日(金曜日)
18:50~20:30(18:00~開場~途中からの参加もOK)

★場所  コアマンション大手門タワー(ロイヤルスカイラウンジ)2203号室

★参加費 2500円 二次会有り(4000円)
     PM9:30~今回の二次会はチポラ(お洒落なイタリア料理店)です。
     http://www.f-times.com/?sponsor_index/sponsor_id=789

★講師 安部香予子(アシスタント2名)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月04日 20時35分18秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

☆kakoヨガクラブ☆

☆kakoヨガクラブ☆

お気に入りブログ

試練はチャンスです。 New! よびりん2004さん

福岡県警の様式が変… New! 博多の行政書士さん

小倉クリスマスマー… New! 神谷商店さん

飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
≪ぱお~んのきまぐれ… ぱお〜ん(*^。^*)さん

コメント新着

ゆきさん1122 @ Re:カントリーなヨガクラブ~♪(08/04) 8.8 おはよう。北京オリンピック開会…
派遣屋きよ @ Re:プロ集団の撮影チーム~♪(07/29) はあああーーーい^0^ 楽しくヨガり…
ゆきさん1122 @ Re:プロ集団の撮影チーム~♪(07/29) おはよう。やはり満員ですね。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: