2005.05.05
XML
カテゴリ: memo
今日は端午の節句。
我が家も息子がいるので、鯉のぼりと兜だしました。
そして写真をとって、実家にさきほどメールで送りました。

そして今日は手巻き寿司の予定。
端午の節句のときに食べるもの。
柏餅とちまき。

わたし、ちまきといえば、あのもち米の中華ちまきしか知らなかったんです。
実は。(^ ^;Δ フキフキ
だから初めて息子の端午の節句をお祝いしたときに食べたあのちまき!!

しかもあまり美味しくないし~~~。

節句で食べるちまきって中華ちまきじゃいけないのかな?
と毎年思ってしまう私。

子どもにも中華ちまきのほうがうけそうな気がするんだけどな~。
ブツブツ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.05 13:55:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: