PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Profile

俺選777

俺選777

Favorite Blog

ひなたぼっこKid… ひなたぼっこ。さん
浪費妻とケチ夫の戦… ◆浪費妻 vs ケチ夫◆さん
アジアンリゾートのイタリアンカフ… kapoeiraさん
ダメ母ずぼら日記~… ぐるんぱママ164さん
Chelsea's Small … ♪Chelsea♪さん
実践! ネット通販で… zoh0617さん
もりもと流 働くママ… もりもと@Tシャツメーカーで働くママさん
生まれてみたらTシャ… 生まれてみたらTシャツ屋さん

Comments

俺選777 @ おおお! >Amelieaさん お久ブリーフですね。(^…
Ameliea @ Re:再び帰って来ました。(10/12) お帰りなさい♪お元気でした?
Ameliea @ Re:帰って来ました!(07/12) ありゃまυυ そぅ言うコトだったんですね。 …
俺選777 @ Re[1]:皆さん元気っすか?(07/15) 【Amelieaさん】 >こんばんにゃ☆ >T…
Ameliea @ Re:皆さん元気っすか?(07/15) こんばんにゃ☆ Tシャツのお仕事進んでるんす…
Aug 15, 2006
XML
【みあ1455さん】
-----
コメントサンクスです。
反応ありましたね…

コメントでは書ききれなかった(文字数制限がありました)のでここにUPします。

>ドメスティックバイオレンスやら、モラルハラスメントなど定義が出回れば悪用する人もいるけど、とりあえずそれがどんなものか調べてみて、自分にあてはまるのかどうか、考えてみたらどうですか?

これは、本人の受け方ですので、何とも判断が出来ないと思います。
良かれと思っても相手が良く思わない事って良く有る事です。嫌いなら余計そう思うのでは?

>俺に対してだけっておっしゃいますが、会社が原因で鬱になったら会社にいけないように、旦那が原因で鬱になったのなら、そりゃ旦那に対して「反応」しますよ。


周りから対した事が無い事でも、本人が傷つく事なんて良く有る事。
一般的に普通の事についてそれが鬱の原因と言う事であれば、誰と生活しても同じ事の繰り返しですよね…


>奥さんに弁護士さん(第三者)がついてるみたいだし、接近禁止命令を出すのは「お役所」の仕事ですから、第三者から見て、あなたが本当に「DV」で「モラハラ」なら、禁止命令が出るでしょう。

まず、ありえませんので。
接見した弁護士の方もそうおっしゃってました。

>俺選777さんは自分の何がDVとかモラハラといわれるのかとかを全く書かずに、「奥さんがこう言ってる」ばっかりなので、奥さんが被害妄想的かどうか俺選777さんの日記からは全然分かりません。自分が悪い所を言わないのは、奥さんだけじゃなくて、俺選777さんも一緒じゃないかな?

ちなみに鬱の原因は、「貧乏」が嫌。との事。
で、「貧乏」は俺選のせい。みたいです。
「貧乏」が嫌だからどう解決して行くかとかは考える事は出来なかったみたいです。

要するに、旦那の稼ぎが悪い=貧乏=鬱になる。みたいです。

でも、我が家は水、水道、電気等、一回も止められた事は無いですし、食事だって外食もしてましたし、


>奥様の言ってることがおかしかったら、弁護士はつかないし、奥さまが女性センターとかに相談した上で、俺選777さんのことをモラとかDVと言っているなら、第三者の目から見ても俺選777さんはモラといわれる原因があるってことです。

明らかにおかしい人でも、弁護士はつきます。
凶悪犯でも弁護士つきますよね?

>一般的に妻が子供を別れた旦那に合わせたくない理由は簡単で明白です。
>「別れた旦那に子供が似てほしくない」からです。


でも、本当に似てほしく無い異常な行動をする旦那も
実際にはいますのでどちらとも言えませんが、
自分の件は、息子も俺選の事大好きって言っている様に、息子に悪影響を及ぼすって言う事には当てはまりませんので…

むしろ、それを自分の勝手な思い込みで逢わせない事に問題が有る様な気がします。

>特に奥さんが、俺選777さんのことをモラ夫でDV夫だと言っている、というのなら、絶対子供とあわせたくないと当然、思うでしょう。モラとかDVって子供の頃の家庭環境に原因があることが多いのです。簡単にいうと、「うつる」んです。

これは、はっきり言って妻側の個人的な意見だと思います。
これについては本人が決める事じゃ無く、状況を聞いて周り(弁護士等)が決める事。
子供についても、「何で大好きな父親と逢っちゃいけないのか?」理解させないといけないですよね?

>だから、奥さんが絶対あわせたくない、というのは「とても正常な反応」で頭おかしいことではありません。

要するに、逢う逢わせないについては、正当な理由が必要って事です。

今の状態は、俺選の意見も、子供の意見も全く無視して、単に自分の気持ちのみ、「逢わせたく無い」を全面に出しているだけです。

本人の気持ちは判りますが、この行動は「とても正常な反応」とは言えません。(ーー;)

どちらにしても、自分を正当化する気持ちは有りません。
ただ、個人的な気持ちだけでその他の人の気持ちを考えていられない事に問題があるのだと言う事を言いたいだけです。

あ、それとここで論争する気持ちも有りませんので。

それぞれ考え方がありますし、環境だって違いますから…ね。
一概にこれって言う答えを出すのは難しからです。

貴重なご意見有難うございました。<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 17, 2006 02:37:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[これ、気になってます…] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: