フィラデルフィアで気持ちいい暮らし

フィラデルフィアで気持ちいい暮らし

PR

Profile

癒しネコ

癒しネコ

Comments

国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:Flash Mobにご注意を(08/23) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:ご愛読ありがとうございました(02/03) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
ヴィトン アウトレット@ iwikqkxluc@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
ヒューストン@ Re[1]:気持ち良く暮らす為のルール(12/14) ヒューストンでのウェイトレスの相場は時…
グッチ 財布 レディース@ guexzlv@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
2009年11月03日
XML
最近結構寒いですね。
2003年以来、いつも結婚"式"記念日(11/1)は小春日和と言っても過言ではないくらいの暖かさ、陽気さで、

「神様が祝福してくれてるんだよ~」

とライと2人でバカップルのような会話を毎年繰り返してきたのですが、今年はそれが出来ませんでした(苦笑
でも、11月と言う時期を考えると、これくらい寒くて当たり前なのかもしれないですね。
そして毎年恒例となりつつある、「"式"記念日NY州小旅行」を今年もしました。ただ、今年はライが失業中なので、「NYショッピング日帰りツアー」となりました。
私の目的はNYのユニクロ。ライの目的もユニクロ…初めて目的が揃ったショッピングでした。
日本の友達に「ヒートテック」をさんざん勧められたので、買いに行ったらなんとヒートテック SALE 中!!!



話が横道に逸れましたが、今回も granny bag を作ってみました。前回と同じパターン、でも一回り小さいです。


bag2bag3
tag



今回は流石に前回の経験が物をいい、変な失敗はありませんでした。しかもちゃんとマグネットボタンまで付けたし、持ち手も手縫いじゃなくてミシンでかけれたし…自分でダメ出しをするとしたら、接着芯を丁寧につけろ、ミシンをアバウトにかけるな…ってトコロですかね~。
ミシンも説明書が英語なので、殆ど見よう見まねで使用してるんですよね。壊れちゃう前に、今度ちゃんと説明書を読んでおかないと…

そして今回、自分のBagにタグを付けました!

COCORO

これはいつか自分でお店を持ったときに、その店の名前にしようと思っていたのですが、それをここで使いました。
リボンを切って、布用インクをスタンプで押しただけですが、もっと余裕が出来たら刺繍してみたいと思います。

11月12月は誕生日の友達が多く、いつも何か作ったり描いたりしています。でも、その方が返って喜ばれ、私もまた作ろ~っていう気になっちゃうんですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月03日 12時15分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[癒しネコ流 心身の癒し方(クラフト)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: