2013年01月14日
XML
カテゴリ: ボランティア

朝は雨だったのに、いつのまにか雪

snow.jpg

「なんか白いわ」  「いつもと景色が違うぞ」 

ひなは抱かれて、おりは特別設置の雪見台から見物です。

積もりそうですね


さて、私は12日(土)、13日(日)と福島市のSORAへ行ってきました。

今回は 仲間の車に乗せてもらえることになっていたので、
朝の6時に浦和インター近くの駅で待ち合わせ

東北道を北へ走り、朝食を上河内SAでとりました。

後で知りましたが、このSAで仮眠を取ったという パパゴリラ! さんとニアミス!
知っていたら、キャンピングカーがないか探したんですけどねぇ。。。

パパゴリラ!さんとは会えませんでしたが、
ボランティアで知り合った他の仲間とバッタリ遭遇

その人が同じ日に二本松へ向かうことは知っていましたが、
いつも佐野SAで休憩を取ることも知っていたので、ビックリでした。
佐野ラーメンを食べようと思っていたのに、つい通り過ぎてしまったとか

連休初日でしたが、特に渋滞もなく福島に到着

福島市街には雪はないのですが、山の上のSORAは こんな感じ。

Jan12a.jpg

土曜日は 太陽の光が降りそそぎ、穏やかな日でした。

厚着をしていったら 暑いくらい

天然毛皮を着た犬たちは 冷たい雪の上で寝そべっていました。

元々 外で飼われて犬が多いので、雪も大丈夫なんでしょうね。

ビーグル系の犬は ちょっと寒そうでした (SORAはビーグルが多いんです)。

Jan12e.jpg

確か18歳?の老犬タロウ
寒そうなので、フリース毛布をかけてあげました

日が短くなったので、お散歩時間も早くなりました。

お昼休憩の後、さあ...そろそろ散歩時間となると 犬もそわそわ。

Jan12f.jpg

「あっ! 誰かきたよ~!」

お散歩時間に合わせて 地元ボランティアが来ました。

1人は  福島_ちいちゃんさん 。最近になってブログを知りましたが、
10月に初めてSORAに来られた際に 偶然お会いしていました。

さらに ミニチュアダックス・ココアちゃんの一時預かりさんも
(ココアちゃんの写真は こちら
ココアにとって SORAでの冬越しは厳しいので、
一時預かりをして下さる家庭が見つかって、本当に良かったです。

土日ともボランティアが多かったので、お散歩も長めにできました。

中・大型犬はたっぷりお散歩が理想ですものね

Jan12c.jpg

「ねぇー、もっと奥まで行こうよ~!」

と誘うのは ゴールデンレトリバーのきんちゃん
でも..その先は足跡ないから そろそろ戻ろう・・・と交渉中の私です

 私がボラに来始めた頃、きんちゃんはよく山の向こうを眺めていました。自分が住んでいた町を思っているのか、家族を待っているのか・・・

今も きんちゃんの家族は見つかっていません。

そんなきんちゃんを含め 家族の見つかっていない犬たちも今は ボランティアに甘えてくるようになりました。

家庭に戻れる日まで いっぱい愛情を与えてあげたいです。

・・・でも、この雪でボランティアさん減っているようです。

日曜日に 地元福島のラジオ局の方が取材に訪れました
私もちょっとだけインタビューに答えましたが、
ラジオを聞いた地元の方々が ボランティアで来てくれるといいのですが。

最後にSORAで一番の大型犬と初散歩の写真

Akita1.jpg

秋田犬、やっぱり大きいです!

明日は SORA以外の福島のことを書きますね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月14日 15時45分43秒
コメント(6) | コメントを書く
[ボランティア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【当ブログの主役紹介】

れん(男の子)2019年5月ー
2019年8月、友達に保護されわが家へ。
活発で イタズラ盛り



ひな(女の子)2009年5月ー
2009年10月、保護猫シェルターより我が家へ。
とてもビビりな性格の子



うり太(男の子)2005年 ― 2019年5月17日☆
前の飼い主さんが病いに倒れ、2013年11月17日~我が家へ。2018年2月に骨髄異形成症候群と診断、闘病の末 虹の橋を渡りました。とてもユニークな性格の子。



おり(男の子)2002年春 ― 2013年11月2日
2002年8月、保護猫シェルターより我が家へ。
2013年9月に腫瘍が見つかり、虹の橋を渡りました。好奇心旺盛で面倒見のいい子。

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

おり2002

おり2002


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: