徒然トホホ日記・・・・・

徒然トホホ日記・・・・・

2005年07月13日
XML
カテゴリ: ビジネス
以前IT関係に勤めていた時、某現場では下請けの下請けという立場だった。
現場は三井住友だったのだが、金曜はカジュアルフライデーだった。
しかし下請けの会社はカジュアルフライデーを認めなかった。
シャツは白とも決めていた。

クールビズもほとんどの企業で採用されないらしい。
この高温多湿の日本でご苦労なことだ。
ネクタイを外すだけで体温が2度下がるそうだ。

ちゃんとした格好をしないといけない。
こういう風に思い込むこと自体、日本人ビジネスマンの精神の硬直性が伺われる。本場の英国は夏、涼しいがそれでもラフな格好しているよ。


学校は確か休みになった。

まあドイツは甘やかしすぎるが、日本人は奴隷根性が強く
本当によく働く。

しかし日本人ビジネスマンは東南アジアとかでジャケットまで羽織っているが、本当にキチガイじみている。
自分自身が確立していないので、服装武装して安心しているんだろうなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月17日 13時53分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楽天九十九(つくも)

楽天九十九(つくも)

コメント新着

楽天九十九(つくも) @ Re:ばかばかしい(09/16) kuonitbanさん 常任理事でなくても国際貢…
楽天九十九(つくも) @ 本当ですか? 民主党の若手議員さん・・・・誰だろう。 …
kuonitban @ ばかばかしい  今の国連では、アメリカを止めることも…
花子8888 @ Re:いっそ人頭税でも導入しますか!(09/13) >消費税&人頭税(じんとうぜい) 賛成…
楽天九十九(つくも) @ Re:常任理事国なんて外務官僚の作文(09/16) bookwatchさん 同感です。我々の政府は借…
bookwatch @ 常任理事国なんて外務官僚の作文 常任理事国って安全保障理事会のでしょ。 …
あきすて1218 @ Re[1]:身の程を知らない今の日本では、「反対」です(09/16) 「日本の国連安保理常任理事国入り、何が…
j.bond @ 身の程を知らない今の日本では、「反対」です 世界で日本はどのように評価されているか…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: