加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2006年02月15日
XML
カテゴリ: メンタル
「で、せんせぇ、何個もらった(*-_・)ン??」


小学生の せぇくん
聞かれました(笑)

「ぜんぜんもらってないよ~
 だって、塾にきたばっかじゃん(笑)」



「がっこでも、誰がもらったとか
 そんな話があったんだろう? 」


こう聞きなおすと

「校長先生がもってくるな~
 って言ってるのに女子が明らかに
 カバン一杯に持ってきていたんだよ~」


って、彼、答えるんですね。

『こう言ってるってことは、
 彼は貰ってないんだな~♪』



と思いながら、

「俺もな~小学生のときは
 もらってなかったよ~♪」


って、答えていました♪



その後も時間がたつたびに

「で、せんせぇ、もらった(*-_・)ン?」




何度も何度も聞かれるもんだから、
こっちも何か考えるんです~

僕もほんと、 せぇくん と同じこと

『もらえない、もらえない』って
考えてたことに気づいたり・・・・・


また、聞いてきた せぇくん を前に

バレンタインっていうと
 『もらうもらう』って思うけれど

 それはな、それまでにいかに
 相手に『与えているか』ってことなんだよ♪

 憧れのキモチであるにしろ
 喜びのキモチであるにしろ

 渡したいと思う相手から
 たくさん喜びを貰うから

 それを感謝の気持ちとして
 プレゼントしたいと思うんだ 


 小学生のときはな~
 そんなに『相手に与える』

 ってこと、あんま無いし
 むしろカッコいいという
 尺度しかないかな~

 でもな~これカッコいいというのも
 またひとつの喜びだからな~(~0~)」



 って、言葉がふ~と出てきました(~0~)♪

せぇくん
 ステキなことに気づくことができました♪

 「ふ~ん(・o・)」と言いながら
 彼は聞いていましたが

 はたして、 せぇくん




自分のことをしっかり見つめて

 相手に流していれば、

 どんどん流れてくる


 幸せを循環させていくって
 こういうことなんだな~て
 身にしみました♪

お風呂のお湯の原理 と同じですね~





◇■ 2月大阪七右会のご案内    ◇■

 2月19日(日)に堺のじばしんで、行いたいと思っております♪
 今回は、私、さだの『 波動速読を千分の一体感する(笑) 』です♪
 詳しくはこちら → 2月の七右会のご案内

◇■ 読書普及協会2月大阪ほんのすすめのご案内 ◇■

 2月25日(土)夜、大阪中之島の中央公会堂で、
 七田チャイルドの上級講師、そして、
 読書普及協会理事でもある池江さんをお招きして
 『大阪ほんのすすめ~こころの達人セミナー~』をやります♪

 詳しくはこちら → 2月のほんのすすめのご案内

◇■ たんぽぽの願いさんお話会CD ◇■

 お待たせ致しました♪
1月8日のお話会のCD 、発売開始です(~0~)
詳しくは、こちら →  たんぽぽさんCDのご案内






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月15日 12時13分16秒
コメント(22) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: