加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2006年06月20日
XML
カテゴリ: お勉強

「せんせぇ、どうやったら、
 もっと早くできるようになるん?」

「中学生や高校生になったら
 ちっちゃい子みたいに、ぐ~んと
 能力を引き出すことはできへんの?」



こんな風に聞かれました


ある程度上昇してきたんだけど
一段階の上昇が終わって

さらなる飛躍を望むからなんだな~
って嬉しいな~と思いました。


最近、心理学とか脳科学とかの
本を読んだり、授業したり

自分で体験して分かったことですが



「分からない」

「理解する」
「できる」


というとき、人間の脳は

知っていることしか「理解できない」。

知っていることしか「分からない」。


「分からない」と感じることは
すでに、知っているようなんです(笑)



読んでて、きっと
分からなくなってきましたよね(爆)

すんません(*_*)


つまり、本当に、
『分からない』ことは

『分からない』という感情すら
起こらないようなんです。


反対に、『分からない。。。』と

』とか『』というマークが
アタマに浮かんだ瞬間に

同時に、『』とか『』という答えが
隠れているということなんです~

そして、それを結ぶのが『時間』。



じゃ~、どうやったら
それを圧縮することができる
短縮できるんですか?

って、ことですよね??


その答えを前々から、
いろんな先生に聞いていたんですが


こないだの 池江さんのプチ速読
池江さんのふとしたお話の中から

実感することができました。


これには、2つの方法があるのですが
続きは、また書きますね。。。。






◇■ きっかけ塾 (in東京)■◇

東京・表参道 
7月22日(土)10:00~ ( 子供の右脳学習 編)
 18:30~ ( 大人の右脳トレーニング大人の絵本 編)


◇■ 8月の大阪七右会 ■◇

8月20日(日)13:30~
なかもず駅・南大阪じばしん( 詳細






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月20日 11時45分03秒
コメント(14) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: