加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2006年11月10日
XML
カテゴリ: メンタル
『どうしたらいいの?』

ちょっと前に、高校生の女の子に聴かれました

人は、問題が起こったら
その過程、プロセスに意識が向きがちです


このまま勉強して受かるのかな?

こんなことしてて、○○できるんかな?

○○が○○してくれへん(*_*)

○○から○○される


現状に対する不安から


こういう風に過程にフォーカスするときって

目標が達成できるかできないか?

と思っているといるようで

『できない』ことや、問題がどんどん
クローズアップされているんだな~

って生徒さんやそのお母さんとお話していて
感じるようになりました~

こんなとき、

問題が起こったら
その解決策にズームしてみよ~♪

恐れるものではなく


意識を向けてみましょう

ってお話しています(^O^)

人は自分がつねに考えていることを
経験するので、そんなときには

そして、すべてが

ハッピーエンドだとしたら

ってラストシーンを
イメージして投げ掛けて

あとは、
脳の勝手な機能に任せておこうね~

いまこの時間を
何か将来のプロセス
と観るのではなく

そのものになる

そうでありたい
そうでいたい

と投げ掛けたら

あとはウォーキングしたり
ゆっくりお風呂に入ったりすると

ビックリするような最良の解決策が
下りてくるよ~
ってお話しています☆


特に温泉に入ると
イメージ・アイデアが湧きやすい
脳波が出てくるのて
温泉ときめき効果出てきますよ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月17日 07時33分35秒
コメント(6) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: