加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2007年05月31日
XML
カテゴリ: お勉強
「ここは、アタマのなかで、やって
 書くのは、ここのとことココで。。。」


昨日、講師の一人がこんな風に教えていました。

そう教えているのをみて
講師として自信がついてきた頃

小学4年生のある女の子に
言われた場面がふーと出てきました。



「ここを覚えなさいとか
 これを計算しなさいとか

 そのやり方や答えは
 教えてくれたりするけれど

 それがなかなかできないの。

 私は、アタマが悪いから

 どうやって覚えるのか
 どうやってアタマを使うのか

 そこを教えてほしいの。

 せんせ、お願い

 できるようになりたいから
 そこを教えて。。。。  」



そんな風に言ってくれました。。


最初、ショックでした。


こんな小さな女の子が
そんな悩みを抱えているのだと。



自分が研究していた右脳の取り組みを
彼女にしたいと思いました。




先週日曜日の徳島右脳教室に
参加してくださったお母さまから

「カードを作って
 楽しく勉強したら

 いつもよりもずっと早く
 覚えるようになったし

 子ども自身が
 『記憶力が上がったよ』
 と言っているんです(~0~)」


と嬉しいご報告があったと

主催者のさんきゅうさんからメールを頂きました。




人間が本来持っている
高い潜在能力を引き出すように


脳に、大量に入力された情報を
自動的に分析し法則を見つけ、

高速処理するように促すと
驚くような能力を発揮します。



最近、子供たちとやっている100ペグも
イメージ記憶を導くひとつのきっかけで

1枚のシートの配列が
完全にできるようになった頃には

が絵の配列をイメージで
記憶できるようになります。


これになれてくると
絵を一つ一つお話でつながなくても

ひと目見ただけで、表全体を覚え
再現できる右脳記憶を育ててしまいます。


これを、勉強にまで導いてあげると
記憶したり、勉強するのが
楽しいという感じになるんですよ♪

最初にご紹介した女の子
いまは、もう中学生になって






写真は、なかもずのマンションの
1階の玄関に飾ってあるユリです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月31日 20時41分05秒
コメント(12) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: