頭で知識でわかっても

そのことほんとに体と一体になること

難しいですが

わたしも ようやく その境地に至ってきたみたいです 嬉しいですね☆ (2008年07月03日 18時26分03秒)

加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2008年07月03日
XML
カテゴリ: お勉強

「なんで、ちゃんとしないんだろう?」

「なんで、勉強しないんだろう?」

「なんで、優しくないのだろう?」

「なんで、仲良くないんだろう?」

「なんでなん?」

と思うことありますよね。

これ、その子に、相手に問題がある
と思ってしまいがちですが

あぁ、こう思うのは
相手の問題なのではなくて

自分の問題だったんだ

心理学の講座などでは何回も聞いた話なんですけどね。。。(笑)


本当に大切なことは

そう感じる自分自身が、
ハッピーに生きることなんです。

自分自身に余裕がなくて自分自身がハッピーでなくて

相手のことを思っていたり相手のことをしている時には

「せっかく、○○したのに。。。」

と相手に恩を売ってしまいます。


逆に、自分にゆとりがあると

相手に恩を売らないだけでなく
知恵が出てきます。

そして、知恵が出てくると

いろんなやり取りが考えられるし
いろんなことが考えられ、覚えられま
すよね。


ちゃんとしない、しんどいということは
その人に『 元気がない 』ということで

元気がない 』ということは
楽しくない、面白くないということなんですね。


ゲームをやっているとき
子供は、 勝手に『技』を習得

どんどん上達していきます。

これ、楽しいからですよね。


エネルギーがあって、元気があって
そこに、ゆとりがあると

何事もスムーズに運びます。

物事を考えるには
このリラックスしたゆとりが必要なんです。


リラックスしているとき、楽しいとき
早く動かそうと思わなくても

自然に、早く動くものです。


リラックスして、楽しく
何かに取り組んでいるとき

しっかりしていないちゃんとしていない

ということは、ありませんよね。



「ちゃんとしなさい」

「なんで、ちゃんとせんのやろ」


と、思うようなときは、

物事が見えているようで視野が狭くなっているようです。


自分自身がゆとりをもっていること
リラックスしていること

そして、望んでほしいと思う方向が
楽しいと感じる環境を場を整えること

これが能力がアップするということにつながるんだなと感じています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月03日 14時03分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:能力がアップするということ。(07/03)  
はな2592  さん
ほほ~!実はここ数日知恵がついてきてました(笑)
脳力アップのしかたがわかったような気がします★ (2008年07月03日 13時25分41秒)

Re[1]:能力がアップするということ。(07/03)  
◇■ はな2592さん♪

>ほほ~!実はここ数日
 知恵がついてきてました(笑)
>脳力アップのしかたが
 わかったような気がします★

それは、すごいですね☆
コツをつかめば、うまくいきますよね♪

「なんで!?」って、思うと
うまくいかないこと多いな
と気づいてから、楽になりました。

知恵がつくって、大切ですよね♪
(2008年07月03日 13時37分46秒)

Re:能力がアップするということ。(07/03)  
サチ2989  さん

Re[1]:能力がアップするということ。(07/03)  
◇■ サチ2989さん♪

>頭で知識でわかっても
>そのことほんとに体と一体になること
>難しいですが
>わたしも ようやく 
 その境地に至ってきたみたいです
 嬉しいですね☆

そうなんですね♪

知っているのと解っている
それをマスターして
実行しているというのは
ずいぶん違うものだな
とすごく思います♪

自分もやっと肩の力が抜けてきました。
ありがとうございます♪
(2008年07月03日 19時13分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: