加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2008年12月03日
XML
カテゴリ: メンタル

ちょっと休憩しようと思って

リビングに降りて、テレビをつけると
女子プロゴルフをやっていました。

こういう場面です≪ 動画

携帯でご覧の方に
ざっと、動画の内容を書かせて頂くと

あと、3ホールくらい残して
韓国の選手が2打差くらいでトップだったんです。

でも、最終ホールで、優勝を意識して
右に左にと、大きく外してしまい

スコアを大きく落としてしまいます。

そして、同じ組で回っていた不動さん

この方は、何度も賞金女王に輝いたベテランで
グリーンに、スーパーショットで寄せて

これをカップに沈めれば、プレイオフという
わずか数メートルのパットを外してしますのです。


先に、ホールアウトして


逆転で優勝して今年の賞金女王を
手にすることになるのですが

あまりに予想外のことで古閑さん
腰が砕けて口を手で覆って

しばらくして、 「優勝したんだよ。」
と周りの人に言ってもらえて

飛びあがって喜んでいました。

病気を克服されたお父様も見ておられたというので
思いが通じるときって、あるものですね。

そして、プレッシャーって
人に大きな影響を与えるものですね。


で、このテレビを見ながら
同じような場面を思い出したんです。



タイガー・ウッズのお話(6月24日) です。


タイガーの場合は
最終組で一緒に回っていたのですが

相手がこれを決めれば、プレイオフ
これをはずせば、タイガーの優勝という場面で

相手のパットが入れと念じ
入らなかった時に、涙を浮かべていた

というお話でした。



自分は、世界最高のプレーヤーでいたい
だから、もっと、すごいのを見せたい

こんなところで、外してくれるな
という強い思いがあるからなんですね。



さてさて、テストが終わった学校は


で、教室に入るなりいつも
答案を喜んで見せてくれるある男の子が

なんか気まずい感じで
こっちを見ているのです。

他の先生から、今回の数学は
平均点が30点台だったとか

いつもできる子でも
75点くらいだったとか

事前に聞いていたので、たぶんそれだろうなと
「なんか、数学すごかったらしいな」 とお話すると

「平均点も低くて、入試問題も出たんだよ」

と答えてくれました。

「学校の平均点が何点だろうと
 トップが何点だろうと、実は、全然関係ないんだ。

 平均点が30点になのは、
 定期テストを作成した先生側の問題で

 トップが何点かというのも、その子の問題で
 トップが何点取ろうと、全然関係ないんだ。

 そして、先生は、結果として
 点が悪かったことことを問題にしていなくて

 今まで準備として、
 入試問題クラスも授業でしていたよね。

 定期テストレベルの問題が上がろうが下がろうが
 そんなん関係ないことをやっているんだよ。

 ただ単に、『○○らしくない』。それだけなんだよ。。

 『○○が未来にそうありたい姿』に至るとして

 そこから、逆算して
 今が『らしいか、らしくないか』それしかないんだよ。」


とお話して、先ほど書いたゴルフのお話をしました。


12月に入って、結果を迫る場面であったり
結果が出てくる場面が数多くなると思います。

そんなときに

「あんた、なんで、できないかな。。。」ではなく
「これは、あなたらしくない」と伝えてあげてください。

そして、自己評価を上げるための
あなたらしくいる手助けをしてもらえたらなと思います。


自分が心地よいと感じるものを設定して
そこに、喜びや楽しみを感じることを繰り返す

こうすることで、心地よい感覚は
どんどん広がっていくと思います。

写真は、さっきランチしてきた
和歌浦にあるカフェ『 sea saw 』の玄関です。

藤原紀香さんも来ているようで
白い壁に、サインがありました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月03日 13時42分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: