加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2009年07月28日
XML
カテゴリ: メンタル
知らず知らずのうちに
好感度が下がってる? NGな話し方って?(
記事 )

話し方って、難しいというか
そのときは、そのときなんだけど

言葉の端々に
その人の本音って、見え隠れするものですよね。


『田辺聖子さんの【老楽抄】を
 2冊取り寄せてもらえん?』


昨夜、母からメールがあって
明日注文すればいいかと思ってたら

『やっぱり、3冊買って。』

とメールが着ました。

ネットで検索してみると
すでにシリーズで4作出ていて

『大阪人の話し方について』


パート2なんだろうと思ったけれど
念のためと思って、電話してみると


「道場洋三さんのラジオ番組で
 道場さんと田辺さんが話をしていて

『相手さんが割り込む
 隙のあるようにしゃべりまんねやわ』
とか

『ソコソコやなぁ』 っていうけど
「ソコソコ」は
「良い加減、適度」の意味だとか

 大阪弁のいいことを話していたの。

 とくに、少し年配の女性が
 外国の方に声かけられて話をしていて

『すごく英語、お上手なんですね。』 と尋ねたら

 『いや、ぜんぜん。
  私は、言葉じゃなくて
  表情で話をしているんですわ。』


 というのが、印象的で
 職場の3人で読んだら、いいかなと思って。」

って、言うんですね。

「母さん、それ、この本読んでもらって
 渡した人に変わってもらいたいと思っている?」

と聞くと、

「そうだねぇ。
 3人で読んだら、
 もっといいかなと思って」
というんですね。

母は、友人と3人で
今年、介護事務所を立ち上げたので

職場環境をさらに良くしたい
と思ったんだと思います。


「この本の紹介に

 『ただしく』よりも
 『たのしく』生きる。

 老いは楽しむためにある
 人生のあじわいは深みをまして…。

 って書いてあるから
 とてもいい本だと思うんだけど

 相手に変わってほしいと思う前に
 自分がハッピーなら、いいんだよ。

 自分に、ゆとりがあって、
 満たされてて、ニコニコしていたら
 それで、いいの。

 誰かを変えようだなんて思わずに

 まず、自分が内側も外側も
 平和になったら、いいんだよ。

 それが、本当の意味でできたら
 相手も変わるから。

 本を渡すのはそれからでいいんじゃない?
 注文しておくから、今週中には届くと思うよ。」

と言って、電話を切りました。


話していて、笑っちゃいました。


自分に言い聞かせているんですね(笑)

ついつい、この人、この子が
この状況が変わってくれれば

と思ってしまうのですが
変わる必要があるのは、自分の方

クリーニングする必要があるのは
自分の方なのですよね。

自分がクリアであるほどに
輝きを増してくる

そういうことですよね。


道場さんのサイトをみたら

紹介していたのは、
最新刊の4作目みたいだったんで

2作目と4作目
きっと何かのご縁だと思うので

読んでみたいなと思います。

今日の動画





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月31日 09時00分27秒
コメント(10) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Am I happy now?  
ハッピーサクセスゆみ さん
わぁ\(^O^)/。読んでみたいです。
田辺聖子さんの本、大好きです(^O^)。
チェックしてみます。 (2009年07月28日 18時06分56秒)

Re[1]:Am I happy now?(07/28)  
◇■ ハッピーサクセスゆみさん♪

>わぁ\(^O^)/。読んでみたいです。
>田辺聖子さんの本、大好きです(^O^)。
>チェックしてみます。

ありがとうございます♪

田辺聖子さん、
お名前だけ聞いていたのですが

今回、こうしてご縁を頂けて
とても嬉しいなと思っています。

この夏の課題図書にしようかなと思っています(笑)

ゆみさん、ご覧になられたら
また感想、お聞かせくださいね☆

ありがとうございます♪ (2009年07月29日 08時07分41秒)

Re:Am I happy now?(07/28)  
Fermat さん
話し方のお話し、タイムリーです。もっと詳しく聞きたかったです。
母の勤めている老健施設にもサテライトが出来るようで、介護福祉士育成中です。
母はずっと「サタデー」「サタデー」って言っていて、「それ、サテライトちゃうん?」って言ったら「そう!サテライト!」って・・・。土曜日って何やねん、って思ってました。
(2009年07月30日 02時58分16秒)

Re[1]:Am I happy now?(07/28)  
◇■ Fermatさん♪

>話し方のお話し、タイムリーです。
>もっと詳しく聞きたかったです。
>母の勤めている老健施設にも
>サテライトが出来るようで、
>介護福祉士育成中です。

ほんと、楽しいお母さまですね♪

母から、昨日届いたとメールがあり
さっそく、開いた読んだそうなのですが

「自分のものにするくらい
 何度か繰り返して読んでみるね。」

と書いてありました。
僕も読んでみたいなと思っています♪
(2009年07月30日 15時41分42秒)

Re[2]:Am I happy now?(07/28)  
Fermat さん
話し方で損してる人、
こちらが気付かせてあげようなんて思い上がりでしょうか。
それとも、先のKYくんのごとく、
自分本位な態度には相手をしない、
それで気付いてもらうっていう方法ですか?

(2009年07月30日 16時07分07秒)

Re:Am I happy now?  
さだ さん
◇■ Fermatさん♪
>話し方で損してる人、
>こちらが気付かせてあげよう
>なんて思い上がりでしょうか。
>それとも、先のKYくんのごとく、
>自分本位な態度には相手をしない、
>それで気付いてもらう
>っていう方法ですか?
話し方で損をしているなぁ
という方って、麻生総理のことですか?
冗談はさておき
話し方で、損しているなぁと感じる人は
ソフトに穏やかに対応しています。
素直さは、優しさでしか
引き出せないと思うから。
そして、自分に余裕ができたときに
言ってもいいかな?と思うんで
言ってみたりしています。
いえば、少しは残るかな?と思うので。
なんでもそうですが
本人が気がついたときが
変わるときですよね。
(2009年07月30日 21時06分30秒)

Re[1]:Am I happy now?(07/28)  
Fermat さん
>話し方で損をしているなぁ
>という方って、麻生総理のことですか?

出たぁっ!貞國節っ☆

いえいえ、大学の友人です。自分をすごく卑下した言い方をするので・・・。なんかこっちが見下して接しているような気分にさせてくれます。謙遜も度を過ぎると・・・です。
貞國先生、レクチャーしてくださいよぉ。 (2009年07月30日 23時17分43秒)

Re[2]:Am I happy now?(07/28)  
◇■ Fermatさん♪

>>話し方で損をしているなぁ
>>という方って、麻生総理のことですか?

>出たぁっ!貞國節っ☆

ありがとうございます♪

>いえいえ、大学の友人です。
>自分をすごく卑下した言い方をするので・・・。
>なんかこっちが見下して
>接しているような気分にさせてくれます。
>謙遜も度を過ぎると・・・です。
>貞國先生、レクチャーしてくださいよぉ。

根っこの部分では
すごく自分にプライドがある人なんだけど

自分に対する自信のなさが卑下する言葉に
なっちゃっているのではないかと思います。

卑下する言葉を使っていたり
自分を傷つける言葉を使っているとき

周りから「そんなことないよ。。。」
って、言ってもらえたりしますよね。

それが元気の源になってしまっている
ということがあると思うのです。

子供たちのなかにも
マイナスの言葉が癖になっている子が
結構います。

昔は、言葉を変えることを
説得していたんですが

いまは、褒められて気持ちいい
いい言葉を使うとエネルギーがあがる

そっちを体感してもらっています。
何かのヒントになれば嬉しいです♪

(2009年07月31日 08時55分30秒)

Re[3]:Am I happy now?(07/28)  
Fermat さん
そうきたか・・・
EsCapeさんと話し合って、「キモいストーカーのオッサン」ってことで一段落したんだけど・・・
40代半ばの、ハゲで未婚でチビのオッチャンなんです。
褒めれない・・・ 私、そんな勇気ない・・・・ (2009年07月31日 16時07分22秒)

Re[4]:Am I happy now?(07/28)  
◇■ Fermatさん♪

>そうきたか・・・
>EsCapeさんと話し合って、
>「キモいストーカーのオッサン」
>ってことで一段落したんだけど・・・
>40代半ばの、ハゲで未婚で
>チビのオッチャンなんです。
>褒めれない・・・ 私、そんな勇気ない・・・・


みんなと仲良くしようとすると
無理がでてくるときありますよね。

家族や近い人は別として
仲良くできる人と仲良くしたらいい

そんな風に思っています。
なんでも、無理は禁物です。

できる範囲で、できることをできるだけ
それでいいんだと思っています。

(2009年07月31日 20時28分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: