加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2010年04月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

がんばりすぎる人ほど愛されにくくなるって本当?
"愛され社員"の条件(記事)

今日は、4月8日しあわせの日だななんて

ちょっと前にカレンダーを見てそんなことを思っていました。

入学式だったり新しいクラスになって

仲良かった子となったとか担任の先生がどうだとか

いろんなことを聞くときに

「可愛いがってもらえる子でいてね。
 仲良く、愛され上手な子でいてね。」

とお伝えしているのですが

うまく伝わったり、伝わらなかったりしています(笑)

クラスにいる愛され上手な子を見てなんで、あの子は、あんなに愛されるんだろう

学生時代そんなことを思っていたんですが

自分が真面目、一生懸命だったり頑張っているからだったりするからですよね。

コラムのなかにあった

「"愛され社員"とは、
 まわりからお節介を焼いてもらいやすい人。

 つまり、他人からみて自分のお節介を
 "受け入れてもらえる"という
 印象を与える人が愛されやすいと言えます。

 がんばりすぎる人ほど
 完璧主義になりやすい傾向があり、

 隙がなく、他人からみて
 "受け入れてもらえないかも"
 という印象を与えてしまうことがあります」

「完璧主義な人は
 目標としている仕事のレベルが
 高すぎる傾向があります。

 自分の力量以上のものを
 目指してしまうために無理が生じ、

 結果的に目標の仕事量を達成できず
 心に余裕をなくすことも。

 まずは"自分ができる仕事は
 全体の7割くらい"と意識を変え

 今まで目標にしていた
 仕事のレベルを少し下げてみてください。

 こうすると焦りがなくなり

 まわりの意見を聞き入れる
 余裕ができるはずですよ。」

こんな風に書かれてあるのを数日前に読んで、あぁ、なるほどなと思いました。

イースターバニーのお姉さんと一緒にパレードしてきて

イースターバニーのお姉さんのあのキラキラした目に感動してきたと話すと

何年も教えている中高生たちは

「せんせのパレードしている姿の方が
 見てみたいよ。ほんま、笑える。 」

とかケラケラ笑って言ってたんですが

愛され上手な人は可愛い人なんだなと思います。

昨日、愛され上手について話す機会があって

「仲良くというのは、
 愛するということ、愛されるということ

 どう愛するかばかりで
 どう愛されるかを忘れてしまっている。

 愛される努力が
 可愛く、素直にいることだよ。

 もっと、端的に言いかえれば

 愛され上手は
 どれだけ相手を想っているか。

 思いやりがあれば、愛される。

 相手を想っているから
 自分の姿を決めることができるからね。

 相手を思わないでするのが
 ぶりっ子だけれど

 ぶりっ子は打算的とか
 操ろうとしているから批判されるけど

 ぶりっ子とぶりっ子じゃないもの
 怒っていたり、勝手な人と比べたら

 まだ、ぶりっ子の方がましだよ。
 だから、ぶりっ子を批判してはいけないよ。

 自分ができないから批判しているのだから。」

そんな感じの話を聞いてきました。

うまくいきたかったりしっかりしたかったり

うまくいってほしかったりしっかりしてほしかったりするとき

ちゃんとしてほしいしっかりしてほしいと思うものですが

それが可愛くなることで解決すると聞いてとても面白いものだなって思いました。

桜 - 河口恭吾






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月09日 08時55分49秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛され上手(04/08)  
満中マン2  さん
私は昔、甘え上手(結果的にお願い上手なんですけどね)でいいよねって言われたことがあって末っ子は自然とそのテクニックを身に付けてるみたいですよ。言われてみればそうかな?って思ったんですけどね。

私は森山直太郎さんの桜の独唱の動画と先生や大阪に住んでる幼馴染の桜の写真を見て桜を満喫してます。造幣局のほうも満開らしいですね。私は今年前厄なので、一緒に落ちてくれるといいです。^^; (2010年04月09日 15時09分49秒)

Re:愛され上手(04/08)  
ゆか さん
愛され上手な人といるとリラックス出来ますよね。^^

「これ教えて ね、ね どうするの?」と言われると
ない頭をひねって一緒に考えてました。

その人シンプルなんです。やりたいことがはっきり
してて無駄がなかったなぁ。。。

桜ソング 切ないですね。。。素敵なお写真です。
寝っころんで取られたんですかw こちらも もう
散り始めています。。。 (2010年04月09日 15時28分12秒)

Re[1]:愛され上手(04/08)  
◇■ 満中マン2さん♪

甘え上手、お願い上手って
とっても大切なことですよね。

こういうのが下の子は
上のお兄さん、お姉さんのすることを見て
ほんと、うまく渡っていきますよね。


森山直太郎さんの桜の独唱も
僕も好きです。

いい曲ですよね。
明日、アップしますね。 (2010年04月09日 20時10分15秒)

Re[1]:愛され上手(04/08)  
◇■ ゆかさん♪

そうですね。

愛され上手な人が
思いやりがある人であるからこそ
リラックスできるということですよね。

曲まで聞いて下さったんですね。
ありがとうございます♪

ロングランだった桜も
いよいよ終わりですね。

シートをひいて寝ころんでいたのですが
いい感じで撮ることができました。

今週末は、最後の桜を
どこか見に行きたいなと思っています。 (2010年04月09日 20時36分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: