加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2010年08月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■1日の笑顔時間は2時間...40代は少ない?
  (読売新聞 - 08月12日 20:17)


 念じたことは、かなっていくんだから。」


「『楽しく、楽しく』って

 心で呪文のように唱えていたら
 そういう風になるよ。    」

そういう風に言ってもらってきて
そうだなって思っていたんですが

ここ半年、笑顔で楽しくを意識をしていたら
以前とは、違う感覚になりました。

水曜日に奥野先生のと話した時に
そういうお話になって

「ゆったりすることを
 大事にしていたら
 心地よさが増しました。」


って話したら

「そうだよね。

 心地よさが増すということは
 能力アップしない?

 キレがよくなるよ。
 カラダ、アタマ。

 物事が観えるというのかな。
 見ようとしなくても、観えてくる。

 考えが最短距離になるから
 あまり悩むというのがなくなってくる。」


「そうですよね。。。」

「まず不安が無くなる。
 勝手にそうなってしまう。

 プラス思考、マイナス思考
  っていうでしょう。

 心地よさが増したら
  勝手にプラス思考になる。

 プラス思考が良くて
 マイナス思考が良くないのは

 誰でも知っているよね。
 それを意識してしようとするわけだろう。」

「無理にね。」

「そう、無理にね。

 でも、心地よさが増すと
 勝手にそうなってしまうんだよ。

 プラスの方は分からなくても
 マイナスの方がそうなるのは

 誰でも知っていると思うんだよ。

 しんどいと勝手に
 マイナス思考になっちゃうって。

 いい状態だから
 いい仕事、いいことができる。

 いい状態というのは
 楽しいことでしかない。

 楽しくて、
 悪い状態なんてないからね。」


「キレがいいのも、
 楽しいからキレがいいんですもんね。」


そんな話になりました。

そうそう、テレビ番組の懸賞に出した



やっぱり、笑顔で念じることって
大切だなって思いました。

『袖摺り合うも』( 2010年07月14日 )

『楽しく、楽しく』( 2009年12月25日 )

ジュビレーション Tokyo Disneyland





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月13日 22時18分43秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: