加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2011年01月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

瞬間ランキング

「そんなことも知らないの?」
「そんなこともできないの?」

言われたりします(笑)
今日も言われました、小学生から。

さて、昨日の続きです。


「きっちりしなさい
 ちゃんとしなさい


 あったりしますよね。

 だいぶ自分は減ってきましたが
 それでもあったりします。

 子育てしていると
 そういうこと多いと思うんです

 こういう風にのが強いという人は

 ご本人もきっちりしようと
 されているということですか。」

「そうだね。
 しかし、きっちりということは

 できることも、


 こういう方は、自分がミスをしたときに
 自分をものすごい責めてしまうんだ。

 うまくいかないときに
 落ち込む度合いが強いんだね。

 そういうこともあるやんではなく


 思ってしまうんだよ。」

「そんな風に思うんですね。。。」

「あなたは、なんでできないの。
 こないだ、言ったじゃないの.

 そんな風に言っちゃうんだけど
 人は、ミスをするものなのです。

 きっちとするには
 元気とゆとりと知恵がいる。

 きっちとしたくない人はいない。

 きっちとするには
 元気とゆとりと知恵がいる。

 要は、みんな元気がないねん。」

「そこができるまでの
 ゆとりがないということですか。」

「そう。しないんじゃなくて
 できないねん。

 ミスをしないためにどうしたらいいか。

 元気になることだよ。
 エネルギーを増やすことだよ。」

「一般的には、気をつけること
 って、みんないいますよね。」

「気をつけてるって
 僕、みんなに言うんだ。

 子どもにいっても

 いっこも言うことを聴いてくれない。
 ぜんぜん、この子はわかっていない。

 そんな風にいうお母さん、いるけれど。

 分かっているって。
 でも、できないんだ。

 それをできる子どもに育てるのが
 親の役目なんだよね。

 何回言っても分からないのは
 説明に工夫が必要なんだよね。

 みんなやろうとしても、できないのよ。

 できないのは、元気がない
 ミスするのは、元気がない。

 早く、元気にしてあげることです。

 そんでさ、

『こうやって、あぁやってこうやって。』

 って、まくしたてられたら、緊張するやん。
 本番に強い弱いってそういうことだろう。

 本番に弱いのは、緊張があるからだろう。
 プレッシャーがかかっているからだろう。

 だから、リラックスできるように
 いい手順を教えてあげたらいいんだよね。」

そんな話を聴いてきました。

milk tea 福山雅治
http://www.youtube.com/watch?v=qyAE5TQAPmE





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月07日 23時22分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: