加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2012年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


「最近でこそ、大丈夫だけど
 なかなか覚えられなかったんだよね。」

昨夜ちょうど、親戚のお子さんのお名前の話がでて
そんな話をしていたところでした。

キラキラネームとまではいかなくても
個性的なお名前が増えましたよね。

これ知ってるからいいけれど
学校の先生、大変だろうなと思って



って、聞いてみると

「最初は、たいてい間違われるんだよね。」

とご本も話しています。

自分も言い間違いが
あったりするんですが

仲よくなって、
その人が自分に近くなると

間違わなくなるものなので
これは、親密度とも関係するのかもしれませんね。

年が変わって、
新しい環境に身を置くことが多くなり


覚えることが多くなる時期ですよね。

人の名前、覚えたりするの得意ですか。

今朝見たテレビでは
何かを覚えるときに

紙に書いた方が覚えやすいお兄ちゃんと


そんな対照的な兄弟がでていて
記憶にも特性があるよなと思ったところでした。

『記憶遊び』(2011年10月29日)

『いいところを見つけるヒント』(2011年11月26日)

perfect * 羊毛とおはな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月05日 14時37分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: