加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2012年02月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-IMG_0406.jpg


1 感情の起伏が激しい
2 自分の失敗を認めない
3 批判ばかりする
4 発言がころころ変わる
5 都合が悪いことは報告しない


こういうことって、あるよなと
コラムを読ませていただきました。

感情の起伏が激しいのも
自分の失敗を認めないのも

批判ばかりするのも
発言がころころ変わるのも

都合が悪いことは報告しないのも
本人からしてみたら

そうするには、そうするだけの
それなりに原因理由があってやってて

そこを誰かが正そう、直そうと思っても
受け入れがたいことが多いものですよね。


『分身』というドラマの

「冬休みを前に一年生のみなさんに。
 聖書のなかに、この言葉を贈ります。

 自分自身を愛するように
 あなたの隣人を愛しなさい

 みなさんはこの学園生活で
 他人を思いやることの大切さを学びましたね

 しかし、そのためには
 まず、自分自身を大切にすることです。

 自分を正しく愛せない人に
 他の人を愛することはできませんよね。」

というセリフを思い出したことから
変化していった生徒さんたちのことを思い出し

原因理由を追及する方法もあるけれど

そもそもは、ゆとりのなさ
自分の状態がよくないから起こるものだから

状態がよくなったり
本人のエネルギーが上がってくると

こういうことは
自然になくなってくるんだろうな

そんなことを想ったことを


『楽にしていく(2)』( 2011年08月26日 )

Ledisi - Pieces Of Me






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月16日 21時24分29秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: