加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2012年09月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人生って何だ?人生は○○だ!

『勉強って、やる意味あるん?』
『学校って、行く意味あるん?』

って、質問する生徒さんのように

『人生とは、なにか?』

これを考えがちなときって

うまくいってなかったり
何かに思い悩んでいるときですよね。

そして、考えれば考えるほど


これに対して
ある程度の答えを持っておくこと

行き着く先がある程度分かっていたら

落ち着いていられたり
余裕やゆとりがでるような気がします。

ちょっと前の『梅ちゃん先生』で

「人生いいときも悪いときもある。
 年単位でくるからな。

 お前何年生きてる。
 まだいいときが
 きてないだけなんじゃないのか。」


年齢を経たからこそ、分かるけれど

これが分かるということは
年齢を経たということかな?

子どものときは、愛されていたり
楽しいがメインにこないと


この言葉がそれにあたるよなぁ

と思っていました。


「人生とは。。。なにか。」

最初に浮かんだのは
『シンドバットの冒険』のセリフ

「人生は、冒険だ。
 地図は、ないけれど。

 宝物探そう、信じて
 コンパス・オブ・ユア・ハート」

でした。

次に出てきたのは

「人生は、喜びのためにある。」

という言葉と

「人生には、3つの坂があって。
 上り坂、下り坂、そしてまさか。」

いろいろありますね。

2週間くらい前だったか
日曜の経済番組『がっちりマンデー』で

メガネの通信販売をしてる社長さんが
ユニクロの柳井会長に

「あなたの会社の目的
 使命はなんですか?」

そんな風に聞かれて
それを明確にしてから

業績がうなぎ上りに上がり
10倍になったと話していましたが

人生も同じなのかもと思ったり

『リッチマン・プアウーマン』で

研究所に就職しようとする
石原さとみさん演じる夏井さんが

「この仕事は、
 人々の生活をよくしますか。」

って質問する姿にドキリとしたり
ここ数週間、よく聞くテーマでした。

人生とはなにか。

分かっているようで
分かっていないから

また、面白いのかもしれませんね。

明日からの連休
たぶん、ぼーっとする時間があるので
想いをめぐらせてみたいなって思います。

『笑いとソフトさ』(2011年01月12日)

『元気とゆとりと知恵』(2011年01月07日)

シンドバットの冒険『コンパス・オブ・ユア・ハート』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月14日 16時44分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: