加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2014年02月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■<フィギュアスケート>浅田真央 復活の裏にコーチの叱責
( THE PAGE - 02月21日 08:30 )

満足した笑顔の前に見せた
感謝と恩返しの涙。

その気持ちを、たった1日で
どうやって、呼び起こしたのだろう

朝の結果を知って、それを思っていたんですが
やはり、佐藤コーチの言葉だったんですね。


指導をされているように感じていたんですが

最後に、力が湧き上がる、
自分に集中できるスイッチが入る言葉

そんな言葉がかけられる
佐藤コーチと浅田さんの関係、素敵ですね。


自分も指導していて
感謝と恩返しの涙を見せる子は

自分に集中して、
もってる力を発揮するなと感じていたこと

彼女の涙で思い出しました。


そして、技術的な面と同時に


メンタルトレーニングの必要性を強く感じました。

(以下、コラムです)


それにしても、ピリッとしない。
大ベテランの佐藤コーチの目には、
浅田が危機的心理状況にあると映った。


「試合はまだ3分の1しか終わっていないんだ!
  3分の2が残っているのだから、
 もうちょっと気合を入れないとダメだ!」

「半分」ではなく「3分の1」というのは、
「点数を見ると、SPは60点から70点、
 フリーは140点ということで、SPはフリーのちょうど半分。
 だから3分の1しか終わっていないということ」(佐藤コーチ)

■過去に指導した選手のエピソードを聞かせる

練習後は、1980年レークプラシッド五輪の際に、
指導した松村充さんのエピソードを、話して聞かせた。

「松村は、SPの後に扁桃腺を腫らして2日間寝込んだ。
 練習もできなければ、食事も摂れなかったが、

 『何かあったら、私がリンクまで助けに行くから』
 と言って送り出したFSで、人生ベストの滑りをした」

そのときは、「ムーッとして聞いていた」(佐藤コーチ)という浅田だが、
必要なエッセンスだけはしっかりと胸に刻んでいた。

「先生(佐藤コーチ)からその話を聞いて、
 『自分は何もそういうの(病気など)がないのだから、
 できないことはない』と思った」

■佐藤コーチの厳しい声でスイッチが入る

朝の氷上練習で「体が動いていなくて、大丈夫かなと思った。
これでは、練習していないようなものだと思った」と、

反省した浅田は、陸上トレーニングに行って体を動かし、
赤飯を食べ、昼寝をした。お腹が満たされ、体も休まった。

これでリフレッシュは完了した。
開き直りの気持ちにもなっていた。

 浅田のFSの6分間練習は夜8時から。
朝練習の際の佐藤コーチの厳しい声で、

気持ちにスイッチの入っていた浅田は、
FSの6分間練習の時点でSPとは違う手応えを感じていた。


■女子選手初の全6種類の3回転ジャンプ成功

バンクーバーからの4年間で、
一から見直したことをすべて出すことができた。

今まで支えてくれた方々に、
今回はメダルという形ではできなかったけど、

最高の演技をして恩返しができたと思っている」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月21日 16時04分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: