加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2014年04月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-IMG_0031.jpg


( JIJICO - 04月14日 15:10 )


春って、その陽気さとともに
なんとなく新しく始められる
そんな元気とエネルギーを与えてくれますよね。

将来の夢だったり
進路のお話をわりとよくするので

「○○になりたいと思うねんけど。。。」


 なれるかな?どうしていったらいいの?」

昨年から準備して
この春、希望の学校に進んだ生徒さんや

これから本格的に勉強を始めて
希望の学校への準備をしていく生徒さん

いろんな生徒さんから

将来思い描くものに、叶うには
どんな学校で、どんな勉強をしたらいいか

春になって、そんなお話をよく聴くようになり

秋から冬にかけては
目の前の現実的なことをと思うけれど


という話が多いなと思っていたところでした。

実際にその分野で働いている方に
機会を頂いてお話を聴いてみたり

大学のパンフレットやホームページから
大学での勉強の様子や就職活動の様子を探ったり


どんなことを書いているのか

インターネットなどを検索して
見せてあげると

「中学・高校のとき、
 どんな風に考えて過ごしていましたか。」

みたいな質問が出てきたりするので

「あぁ、考えて準備するものなんだねぇ。」

って、感想が返ってきたりします。

いま、考えているものに
絶対ならなきゃいけないということないし

将来、変わることもたくさんあるだろうけど
未来を思い描いて、切り拓いていくと
ぜんぜん違ってくるように思います。

「○○になってほしいんですが。。。」
「○○の道に進んでもらえたらと思って。」

そんな相談を受けるときもあるんですが

「○○になりなさい。」というと
かえって、それを避けようとするのと

人って、普段から見えているもの
普段そこにあるものに影響されやすいので

進んでほしい方向のものを
目に触れるところに置いておいたり

足を運んだりするといいですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月14日 16時53分43秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: