加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2015年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-IMG_0534.jpg




1位 言われたことしかしない
2位 挨拶ができない
3位 敬語や丁寧語が使えない
4位 仕事の手順を説明しているのに、メモをとらない
5位 無断で遅刻・早退・欠勤をする

「新人は見た!先輩、上司のビックリ行動。」

1位 ちゃんと説明しない
2位 挨拶を返さない

4位 仕事の質問しているのに答えない
5位 無断で遅刻、早退、欠勤する

どちらも似たような感じですよね。

今の行動が相応しくないなら
「そんなんも…」とか「できてない」ではなく

「その行動は、相応しくないよ」と
修正していけばいいと思うのですが

慣れた人のなかに、新しい人が入ると
それが、手間だったり
こんなことまでと思ったりしてしまうことも
分かるような気もします。


どちらもこれまで経験したことの反映で

いい行動は、そうすれば、スムーズだった
うまくいった、心地良かったということが
経験として積み重なって、経験値になると思うので

そうしないということは、


4月になって、新しい生徒さんと逢うことも増えたので
いろんなことの見直しというか、
やり方の整理をしつつお伝えしています。

学生のうちに、試行錯誤して
たくさん、小さな成功も小さな失敗もして

経験値を高めてくれたらなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月10日 16時08分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: