加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2015年06月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-1435229576267.jpg



映画『インサイド・ヘッド』にちなんで
素敵な感情診断をしていました。

監修が、ほんまでっかTVでおなじみの
心理学の植木先生というのも面白いですね。

『この選択肢でいうと
 当てはめるとすれば…』というのもありましたが

「診断結果は「ヨロコビ/カナシミ型」で
 自分の世界で頭がいっぱいになることが多いから

 「ムカムカ」「イカリ」で、自分の外の世界にも


最近、内の世界も、外の世界を
「ヨロコビ」と「カナシミ」で見ることはあっても

「ムカムカ」や「イカリ」で見ることは減ったなぁ?

というより、外の世界へ
「ムカムカ」や「イカリ」の意識を向けても、
不満を抱いても、イライラしても、怒っても…と
思うようになったのからなのか?

それとも、知らず知らずに封印してるのか?
これは、いい傾向なのか?反対なのか?

まぁ、ストレスが溜まってる訳でもないしなぁと
思ったとこだったので、面白いなぁと思いました。



あなたグラフ診断
面白かったので、よかったら、やってみてくださいね。

スマホでアクセス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月26日 15時32分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: