加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2019年04月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




今日は、元号が変わると元号のお話で
いっぱいになると思うので、その前に...

先週末は、学年度末ということもあり
大学の授業報告会がありました。

後期にした授業について
開講当初に立てた到達目標が達成できているかと
学修内容とその成果、結果を報告するのですが

報告会だけでなく、いろんな場面で
随所ででてきた話が


 さらにチームになって取り組んでいきたいですね。」

というお話でした。

そして、講座の主管の准教授から

「この授業ではないのですが、
 大学内の授業評価ランキング3位に入っているのを見て
 学生たちをうまく導いてくださっていると嬉しくなりました。」

とお褒めの言葉も頂きました。

今日から始まる新年度は、
新しい先生、新しい生徒、新しい方との出会いも増え
チームとして連携することがさらに増えるので
「楽しく、仲よく、丁寧に」を大切にしていきたいと思います。


いろんな方とお話する機会が多かったこともあり

報告会、先生方との懇親会、
教室の保護者の方とのお話を通して

小中高から大学生に至るまで
それぞれの夢を叶えるために、今日の授業をする


毎日が初演の大切さを改めて実感しました。

先週末の出来事を思い出し、来年の4月1日に向けて
夢を先取りする日でありたいと感じた朝でした。

大学の桜、開きかけだったのですが
最初の授業のときには
おそらく散っているかもと撮ってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月01日 08時37分02秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: