怪獣亭非日常

怪獣亭非日常

2012.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。

怪獣亭・怪獣少女では今年も旧作・新作問わず色々な作品をとりあげていければと思っております。

仮面ライダーフォーゼはあいかわらず好調ですしゴーカイジャーもラストスパートに入りました。映画のギャバンもそうですが東映だから出来る、ライダー・戦隊・メタル&その他のヒーローがアメコミのように一同に介して作る世界観みたいなものがある事、が個々の作品の展開とは別にあるのが理想のような気がしてなりません。

井口・西村コンビの動向も気になります。
「ウルトラマンンサーガ」の公開を控えたウルトラシリーズも今この時代だから成立しうる「ウルトラゾーン」のようなコメディもシリアスもありな大人も楽しめる優れた企画をもっとみてみたい気がします。シリアスな「THEラブ」も「星の招待状」もウルトラ怪獣でこういうアプローチが出来るんだ、という嬉しい作品でした。一方で楽しくセンスのいいアイキャッチやほのぼのとした笑いの「ウルトラゾーンチャンネル」、「不良怪獣ゼットン」なども楽しい。
特撮本では大冊「東映スーパー戦隊35作品記念公式図録 百化繚乱 [上之巻] 戦隊怪人デザイン大鑑」 がやはり一番ですがコミカライズ「宇宙鉄人キョーダイン」(土山よしき)がやはり嬉しい。この優れた重く悲しく切ない情感に溢れた傑作、是非読んで頂きたいです。
土山作品は小4&テレラン版のビジンダー最強&リエコに号泣の「キカイダー」シリーズや「大鉄人17」、「仮面ライダー」に「秘密戦隊ゴレンジャー」や「イナズマン」なんかもあります。「キョーダイン」が売れてくれてこのあたりが巧く復刊・初単行本化になればこれ以上の喜びはありません。

「怪獣亭」「怪獣少女」では「サンダーマスクエピソードガイド」の続き、「小学館70年代怪獣付録図鑑」とか「パチ怪獣物件」とか色々あります・・・巧くこのあたりが展開できればと思っています。
キョーダイン、タイガーセブン、イナズマンF、突撃ヒューマン・・・などなどやりたいことはいっぱいです・・・皆様お付き合いの程、よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.04 00:16:07
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


謹賀新年  
toshi さん
明けましておめでとうございます。そんなに詳しくもないので的外れなコメントをすると思いますが今年もコメントさせてください。
 個人的にはイナズマンFがハードで好きでした。準備稿のラストをコミカライズしてもらえるとありがたいです。もうなされていたらすみません。
 またお持ちの少年誌の記事なども載せていただけると嬉しいです。 (2012.01.04 17:21:10)

Re:謹賀新年  
大阪歩  さん
Toshiさん
今年もよろしくお願いします。
> 個人的にはイナズマンFが
昔ファンコレに載ったあまりにも悲劇的な脚本は実はコミカライズするつもりでした、が結局果たせていません。テレビよりもハードなあの最終回いつか漫画にしてみたいですね。

> またお持ちの少年誌の記事なども載せていただけると
溜まっているので是非やりたいですね。意見う頂けるとやる気もでますので今後ともご意見ご感想よろしくお願いします。
(2012.01.04 22:06:38)

平成の世に復活とは!!  
タンクーダ さん
突然でスイマセン。
ええっ!土山よしきのキョーダインが出たんですか!?こりゃすごい!!早速買います。雪山の話とか名作ですよね。
編集者偉いわ~。こういう企画を通す編集者がまだいるんですね。成井紀郎なら誰でも思いつくけど土山よしきとは・・・見てるとこが深い!土山師はテレランでビッキーズとかも描いてましたっけ。 (2012.01.08 23:07:05)

Re:平成の世に復活とは!!(01/03)  
大阪歩  さん
タンクーダさん
コメントありがとうございます。
土山先生の漫画はテレラン版「キカイダー01」がTVの最終回の上をいく面白さだった時からずっとファンです。
リアルタイムの「仮面ライダー」はXからストロンガーまでコミカライズされていてライダーよりもヒロインが目立っています。
雪山もそうですが育児ロボットの話、馬ロボットの話の悲劇度は半端でありません。
続く「大鉄人17」も傑作なので続いてほしいですね。
http://www.mangashop.jp/bin/showprod?c=9784775914441 (2012.01.09 01:36:18)

BShVqVtJKpZXKZAoy  
ueidbuuix さん
lgAmlD <a href=" http://djxachzfvexn.com/" ;>djxachzfvexn</a>, [url= http://czzurimtfsji.com/ ]czzurimtfsji[/url], [link= http://mipoxccazkdf.com/ ]mipoxccazkdf[/link], http://wjlbnvxiptoq.com/ (2012.04.10 09:54:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

オオサカ歩

オオサカ歩

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:5/3の資料性博覧会16参加します(04/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
オモチャンネル@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 第1期の怪獣ばかりですね。知名度高いのか…
ガシャポンウルトラ怪獣500大好き!@ Re:CCPのケロニア・・マニアックだなあ(03/03) 僕もケロニアが好きです。初代のケロニア…
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル大好き!@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 僕も怪獣好きです。バルタン星人はやはり…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 「名作」だと思います。 教材として使って…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 僕はこの作品を中2のときDVDで見ました(…
ブルマアク最高!!!〜メフィラス星人〜@ Re:「メフィラスの遊戯」ウルトラマンメビウス第47話(03/10) メフィラス星人と初めて出会ったのは、「…
新たな戦いの地平で@ Re:ソノシート「帰ってきたウルトラマン」アーストロン登場・夏休みの怪獣(07/18) ソノシートが登録商標だったことに驚きで…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: