おさんどさんの庫裡日記

おさんどさんの庫裡日記

PR

プロフィール

teapot5064

teapot5064

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

実は自由が丘でもう… New! ∂ネコの手∂さん

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

ローソンの 生ベイ… ポニョタ1235さん

コメント新着

遼馬JJ @ 足腰が大事(02/16) 初めまして 京都寺社の、お参りのツボ!…
あきても @ Re:足腰が大事(02/16) こんにちは 本当にお久しぶりです。 婆ち…
シトラス7 @ Re:足腰が大事(02/16) こんばんは♪ ダンス仲間でも70代3人い…
Yuzi @ Re:足腰が大事(02/16) 今日は(^O^)/ いつもコメントありがとう…
chiroaka @ Re:足腰が大事(02/16) おはようございます 70歳でボランティア…
2007.04.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

長い です。 

  4時間授業で子どもが帰ってくるのが 2時

  習い事があったときは忙しかったのですが、4月から5時からの長男の塾だけになって、

  時間をもてあまします。 

  お友達も水曜日は習い事の子が多くて、次男は 

「ひま~、ひま~、何したらいい~?」

  と足元でクネクネします。




「宿題すれば?」 とか 「自転車乗ってくれば?」

  とか追い払おうとするのですが、



     くんだよ~。」



  ちょうどブログで「読書」の話題を読んだところだった母は

    「じゃあ、本屋さんで本買ってあげる! マンガとゲーム以外の本だよ!」

「欲しい本ないも~ん。」

    「あ、このあいだパパが買ってくれた本があるじゃない! え~と これこれ

ロビンソン・クルーソー

     ン・クルーソーが無人島に流れつき1人で生きていく話です、おそろしい病気にか

     かっても人食い人種があらわれても闘わなければなりません・・・

     ふわ~、怖いな」

「本屋さん行く。」

    「え? ロビンソン・クルーソーは?」

「ちょっと待って。準備するから。」


  ゴネても  ココロ変わりの早い のが うちの子どもの特徴です。 


  というわけで 4年生の次男が買ったのは




わらう腹話術人形 岩崎書店

  6年生の長男が買ったのは 



ぶきみな音レストラン 童心社


 最近寝る前にベッドで本を読んでいるようなので

「脱マンガと攻略本」 の第一歩です。 












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.19 15:13:00
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: