PR
ポニョタ1235さんコメント新着
こんにちは。
ムシムシとして一雨きそうな雲行きです
私ね
日頃、花を植えながら思うんですが
「いつか引越しするときがあったら、この花たちはどうしよう??」
一年草はいいけど
宿根草は惜しいじゃないですか。
だから
なるべく鉢植えで育てるようにしてます。
引越しするなら鉢植え用の軽トラを一台チャーターする(笑)
昨日ばあちゃんと話をしていて
「昔の家、どうする?処分する??」
という話題になりました。
私が生まれ育った家ですが
寺に庫裏が出来てからは放置されてます。
築50年近いのでなんとか建ってる状態
固定資産税も馬鹿にならないし、草刈りも大変です。
「ばあちゃんが元気なうちに売っちゃう??」
みたいな流れになりました。
それで今日
生家に行ってみましたが
持って帰ろうと思うものは無かったですね~
アルバムが数冊出てきたので、それはキープしてきました。
それと
庭にツルニチニチソウが大繁殖していて・・・
数株抜いて持ち帰ってきました。
場所を選ばず育つので草除けのグランドカバーにしようと思います・・・
な~に、引越しする時がきたら
また引っこ抜いて連れていきますよ