OSSANPOWERのバリュー投資

OSSANPOWERのバリュー投資

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025

Profile

ossanpower

ossanpower

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 22, 2006
XML
カテゴリ: 投資方針
301回目のブログです。

http://www.1ban.co.jp/
「大いなる逆張り」

立花証券の会長さんの退任前の最後のメッセージ

業界では自主規制があり、活字ではあからさまに「売れ」とは書けないということを
創業者の石井さんは述べていたと思います。

投資を開始してからちょうど2年の折り目であり、
悲観的に考えてこれから5年間、2011年まで次の相場が来ないことを想定して、
そのときまでに資金のどのくらいを証券に投資しても良いか、自問してみました。

投資資金の概ね25%、これをゆっくりとドルコスト平均法のように個別銘柄を考えて買っていくという手法なら、長く続けていけそうに思います。時には少し売りながら




ところでカブドットコム証券、なかなかよさそうですね。
シニア割引拡大、、、
ゆっくり買うのに適したプチ株というのもあるし
私にとってはちょっと魅力的です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 22, 2006 01:09:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[投資方針] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

2021~25PF概況640位… New! みきまるファンドさん

サッシブラシを買う 征野三朗さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

2025年10月の運用結果 snoozer8888さん

20周年 bluebonnet7385さん

しんの株式投資日記 ソンキンさん
たーちゃんファンド たーちゃん001さん
Yasuakiの株… ヤスイノ2005さん
都夢のホームページ 都夢さん
両親に感謝 @momokurinさん

Comments

ラク9610 @ Re:アビガン、、、in vitro、濃度を上げても、、、、(04/29) アビガンの有効性がない報道がブルームバ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: