100年来の債券大暴落というので、去年10月に長期債をはじめて買ってみたけど、10ヶ月後になって、振り出しに戻るとは思いませんした
ふりかえれば、なつかしいけど、いまでは景気の強さをどう抑えるかで四苦八苦
2022
年 5
月のコラム:米株と債券共倒れ、金利上昇と景気後退で投資家に逃げ場なし https://reut.rs/3Hp36Im
引用
重要なことに、投資家が通常なら当てにする、従来の資産の安全な逃避先は、もはや選択肢ではない。債券は暴落し、円は1998年以来の安値を付け、ドルの実質金利はマイナス7%だ。
BMOウェルス・マネジメントのチーフ投資ストラテジスト(CIO)、ユンユー・マ氏は「市場が米連邦準備理事会(FRB)の引き締めが終わったと感じるまでは、困難な状況が続くだろう。そして、終着地点はまだ、見えていないと言って間違いない。われわれは窮地にある」と述べた。

Calendar
New!
征野三朗さんComments