型に はまらぬ 型屋の話

型に はまらぬ 型屋の話

PR

Profile

型鍛冶御酢屋

型鍛冶御酢屋

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

型鍛冶御酢屋 @ Re:ありがとう!(05/16) 下町の莫大将さん >やるかならには何と…
下町の莫大将 @ ありがとう! やるかならには何とか満席ににしたい! …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008.12.14
XML
カテゴリ: 仲間
お昼ごろにイトッチから電話がありました。
「午後一時ごろ、遊びにいっていい?」

イトッチはご存知のとおり、
製本業を営んでおります。
工場はとてもきれいで清潔感あふれ、
機械の整備も行き届いており、従業員さんも魅力ある人々です。

土曜日はお客さんからの電話もないので
仕事はとてもはかどる。そして余裕もあるせいか
いつもの仕事も楽しく出来ます。


お得意さんとの打ち合わせの帰りのようでしたが、
いろいろ話をしました。もっぱら景況の話が中心でしたが。

帰り際にイトッチの工場で使用する、カスタマイズの金属部品について
「こういうの出来る?」「ああいうの出来る?」
と、質問されました。何やらまた新しいことを考えている様子。
彼は自社の機械を工夫することで
新しい技法を常に考えているんです。
「あれをこうしたら、ああいうものが出来る!」
他社が出来ないことだったりするので、
私も守秘義務がありますので、詳しいことは話せませんけど。

製本業もここのところの不況で、だいぶ落ち込んでおり、

危機感を抱いている様子が、彼の話し振りから少し伺えました。

帰るときは少し元気になって、
小さくボソッと「よし、やろう」とつぶやいて帰って行きました。

30分後、イトッチからまた電話。
「さっき話した金属部品だけど」


私、びっくりすると同時に、彼の機転の速さに心打たれ、
出来るか出来ないかより
彼の情熱のためにも、何とかモノにしたい、と強く思いました。

イトッチの工場に行くと、
ある機械を取り囲んで従業員さん一同とイトッチが話し合いをしている最中。
皆さんから要望や心配点などを出してもらい
ラフ図をスケッチしたり、写真を撮ったりしました。

何とかご希望の部品が出来る算段になったとき、
皆さんの顔から、闘志みなぎる笑顔がこぼれました。

何度も言うようですが、
イトッチの会社の素晴らしいところは、
社員さん、社長、イトッチ等が一枚岩のように団結しているところです。
今回の金属部品に関しても、
社内で相当会議を重ね、「作るっきゃない」という結論を皆で出したんだと思います。
この部品を作ることで
新たな分野への切り口になるようでして、
その理想像が社員さん各自の脳裏に、同じイメージで沸いている印象でした。

会社に帰って早速図面完成させ、
月曜日にでも見積もりと形状確認をしてもらいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.14 10:29:22
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うちも彼のおかげで  
良いカタログができました。
かれの行動力と発想力は見習うところがありますね!

(2008.12.15 07:48:33)

すばらしい行動力ですね  
すだなる  さん
経営者にもっとも大事なもののひとつですね。 (2008.12.15 12:49:21)

こんにちは  
深ピー  さん
 みんな頑張ってますね (2008.12.15 16:43:53)

素晴らしいと思います。  
tomorin75  さん
イトッチの行動力は素晴らしいですよね。その彼が「型鍛冶さんの作ってくれた部品のお陰で・・・」と喜んでいた笑顔が頭に残っています。二人の次回のコラボにも期待しています! (2008.12.15 19:54:24)

おはようございます  
リンタ2007  さん
すごいですね、行動力。見習いたい。 (2008.12.16 08:35:04)

Re:うちも彼のおかげで(12/14)  
下町の莫大将さん
>良いカタログができました。
>かれの行動力と発想力は見習うところがありますね!
-----
そういうものをどんどん吸収したいな、と思ってます。
あの、御社のカタログ、いいですよね。
(2008.12.17 11:25:14)

Re:すばらしい行動力ですね(12/14)  
すだなるさん
>経営者にもっとも大事なもののひとつですね。
-----
それで且つ緻密なんです、彼は。
(2008.12.17 11:26:16)

Re:こんにちは(12/14)  
深ピーさん
> みんな頑張ってますね
-----
いい仲間です。深ピーさんありがとうございます。
(2008.12.17 11:27:19)

Re:素晴らしいと思います。(12/14)  
tomorin75さん
>イトッチの行動力は素晴らしいですよね。その彼が「型鍛冶さんの作ってくれた部品のお陰で・・・」と喜んでいた笑顔が頭に残っています。二人の次回のコラボにも期待しています!
-----
作ったものが役立つって、この上ない喜びです。訪問した際も、前回のジグについてお褒めをいただきました。
でも、それを金型屋に目をむけ、仕事を振ってくれたイトッチが、いい判断力を持っているということなんです。
(2008.12.17 11:29:53)

Re:おはようございます(12/14)  
リンタ2007さん
>すごいですね、行動力。見習いたい。
-----
私より俄然若いんですが、その若さの隙を見せないところも彼は良いです。
(2008.12.17 11:31:35)

イトッチは  
葉っぱ さん
なにに対しても緻密でプロ意識が高く、ああいう人が上司だと不安にさせないし頼れるんだなぁと思います。 (2008.12.24 18:31:44)

Re:イトッチは(12/14)  
葉っぱさん
>なにに対しても緻密でプロ意識が高く、ああいう人が上司だと不安にさせないし頼れるんだなぁと思います。
-----
ああ、そうでしたよ。イトッチを囲んでの従業員さん達の雰囲気は、信頼関係ががっちり出来ているとても心地よいものでした。ああいう会社って憧れますね。
(2008.12.27 17:29:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: