全92件 (92件中 1-50件目)

インターネットの出会い系サイトで知り合って成功するのは、宝くじに当たるようなものでめったにないことだけど、それでもそこで知り合って結婚した友人もいるから、夢のようなことも起きるのね。いろんなサイトがあるみたいだからね、真剣に結婚を考えて相手をさがすサイトとか、お遊びのサイトとか、自分の目的に合ったサイトに登録しないと。あと、自分がどんな人を求めているかがはっきりしていれば、時間はかかるかもしれないけどみつかるんじゃないかなー。日本の出会い系サイトで一番会員数の多い所ってどこかしら? 今このブログを読んでいる方で知っている方がいたら、そこのアドレスを教えてください。日本の出会い系サイトって見たことがないので、どんな感じか見てみたいのです。場合によっては入会するかもしれないし。なんて、海外にいるから入会してもしょうがないか。。。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/06/12
コメント(2)

オネーサン、結婚願望はもう無いんだ。確かにモテるからな~。経済的にも自立しているから、強いてまでそこに行き着く必要を感じないと言うところでしょうか。日本じゃ出会い系なんてのが流行っているみたいですね。こっちもそんなコマーシャルとか見るから結構流行っているのかもね。挑戦したい気もしないでもないけど英語圏の人が中心だからやっぱり二の足を踏むな~...いまさらバックグラウンドまで理解して~...というところから始まるお付き合いは体力的に付いていけないと思うのは年を取っだから...いや、もともとの性格だな~。。それにしても誰かこっちで日本人限定のそういうのやってくれないっすかね~...(マクラ) 意見が全然建設的じゃないね...
2005/06/09
コメント(0)

結婚相談所などでパートナーをさがしているその友人は、結婚したいからでしょ。普段の生活だけではいろんな人に出逢うチャンスってあまりないから、真剣に結婚を考えているのならそういうところのお世話になるのもひとつの手だと思う。悪くはないと思いますよ。私は結婚願望があまり強くないので、結婚相手をさがそうとは思ってない。どうして結婚しないのってよく聞かれるけど。モテるからよ。(笑)最近は、ネットの出会い系サイトなんかも流行っているみたいだし、結婚相手に限らず友達をたくさん作ったりするのも簡単にできるような時代なのね。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/06/08
コメント(0)

恋と愛を比べてランク付けするのは馬鹿げているけど、やっぱり恋が始まりでそれが昇華して愛へと変わる...って感じなのでしょうか。ところで現在私達の共通の友人がパートナー探しに躍起になっているじゃん。人の人生ネタにするのは如何なものかとも思いますので名前は勿論、素性や性別も伏字で書こうと思いますが。なんか色々頑張っているみたいだけど、大変そうだね。結婚相談所なんてのも利用しているみたいですが、人生のパートナーを見つけるのはやはり一筋縄では行かないみたいですね。オネーサンも色々訊いていたけどそういうところでパートナーを探すのに興味があるの?(マクラ) そういうところを利用すると拠り理想に近い人が見つかるような気がしないでもないな~...
2005/06/07
コメント(0)

その本の筆者がまちがえたことを言ったのは、きっとある女性を納得させるため。結婚しているある女性が、「結婚してから自分の夫がベッドの中であまり愛してくれなくなった」、と不満を述べたのに対し、「それはその夫が心から妻のことを愛しているからで、男は本当に愛する女性とはエッチしたがらないのだ」、と答えたから。きっとこの答えは正しくないのでしょう。ただその女性を納得させるための答えだったのだと思う。「その夫は妻に飽きてしまったからですよ」なんて言えないものね。私は恋と愛は全然ちがうと思うのだけど、たとえそれがちがっても、マクラさんにとってそれはあまり重要ではないのね。恋が愛に変わってその延長線上に結婚があるのが理想だけど、二人がラブラブでハッピーであれば、恋だろうと愛だろうと関係ないっていうところですね?貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/06/06
コメント(0)

男にとって恋と愛は全然ちがうのでしょう...ですか?それって正解かもしれないけど、正直そんなのあんまり重要じゃないよ。第一その本は間違っている。男だってエッチ抜きで女性に恋することもある。エッチの為に女の人を愛する事もある。その本の筆者はそれを知ったかぶりして結局は...なんて売れるために適当な事を書いているだけっすね!男にとって恋と愛は違うものかもしれないけど、男にとっての恋も愛も、心の底から相手のことを思う事だって点でどっちも同じ。じゃ~、何が違うかって?さてなんだろう?ちょっと考えさせて... 勢いで言ってはみたが、最後が締まんね~な~...
2005/06/05
コメント(0)

男が恋をする時、それはその恋の対象がエッチの対象にある時なんですって。要するに、男の恋はイコール、エッチなのです。男は、本当に心から愛する女性とはエッチしたくないものなのですって。男が自分の妻とエッチしたくなくなる理由は、そんなところにもあるのだ。本に書いてあったことなので、本当だと思う。男にとって恋と愛は全然ちがうのでしょう。でも女はちがうらしい。本当に心から愛する男性とエッチしたいと思うのが女。でも、女にとっても男と同じことが言えるかも、って思った。胸がドキドキして相手に会いたいって思う時、それは恋をしている時で、愛情ではないのかも。自分の恋愛を振り返り、あれは愛ではなくただの恋だったんだ、と思うものもある。恋と愛をまちがえちゃいけない。恋と愛、英語にするとLOVEという言葉ひとつだけだけど、意味は全然ちがうんだよね。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/06/04
コメント(2)

オネーサンに御免なさいなんて言われたら、なんか返ってドキッとしちゃうな~。恋をする相手が恋人で、妻は心から愛する人、っていう答えはどう?いいね~、良いね~...これってやっぱ段階を踏んでいるってことですよね。最初は可愛い子に恋をしてそれがやがては愛に変わる。女の人もこんな感じなんですかね?所で以前、男性から見た色々な女性のタイプは?みたいな質問がありましたね。友達止まりにしておきたい女と、寝てみたい女、彼女にしたい女、妻にしたい女、など、いろいろと。友達止まりの女は...これってホントそのまま末永くお付き合いしたい女性って感じになると思いますね。寝てまうと、その先長く続くのが難しくなるような気が... でも、そんな考え方は古いのかもね...
2005/06/03
コメント(0)

裏を返してごめんなさい。あまりにも短い答えだったからつっこんでみようと思っただけ。恋をする相手が恋人で、妻は心から愛する人、っていう答えはどう?貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/06/02
コメント(0)

妻にしたい人も恋人にしたい人も自分が相手に惚れているのは最低条件。妻にしたい人。自分を捨てない人。私の認識で妻にしたい人とは一生一緒にいる人。でも他人と一緒にいるにはそれなりの努力がいる。好きだけでは一生を埋めるには力不足。相手を理解して良いも悪いも受け入れ無ければ長続きしないでしょう。それが上手く行けばちょっと位悪いところがあっても捨てられる事はないかな~...恋人にしたい人。捨てたくない人。憧れとかね、宝もにみたいに思うとかね。欲しいんだよ、そん女が~...みたいな。裏を返せば、恋人は自分を捨てるかもしれない人で、妻は自分が捨てたくなるかもしれない人、ともいえなくも無いか。実際そうだと思うし。でも強いてまでそんな裏の返し方はする必要は無いんじゃないかな~。どんな綺麗なものにも裏はある。でもいちいち裏返していたら楽しくないよ。自分が惚れる人が恋人で、自分に惚れる人が妻...これらって別に相反するものじゃないでしょ。 理想は両方を満たす人だね...
2005/06/01
コメント(0)

1行日記がいいなんて、それはただの怠慢モードよ。妻にしたいのは自分を捨てない人、恋人にしたいのは捨てたくない人、ということは、裏を返すと、恋人は自分を捨てるかもしれない人で、妻は自分が捨てたくなるかもしれない人、ということね?要するに、自分が惚れる人が恋人で、自分に惚れる人が妻になるのね。一般的には当たっているかも。でも、私の場合は、恋人も夫も自分が惚れる人だろうな。自分に惚れてくれても自分が好きにならないと前に進めないから。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/06/01
コメント(0)

妻にしたいのは私を捨てない人。恋人にしたいのは捨てたくない人。 暫らく一行日記ってのも良いな~。そう思わないオネーサン。
2005/05/31
コメント(0)

ちなみに、妻にしたい女はどんな女で恋人にしたい女はどんな女?貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/30
コメント(0)

男にもあるんじゃないの? 友達止まりにしておきたい女と、寝てみたい女、彼女にしたい女、妻にしたい女、など、いろいろと。一人の女性がすべてを兼ね備えることができたなら、その人だけで充分なんだけど、実際はそうはいかない。 だから、男はみんな浮気するのよね。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/29
コメント(0)

容姿がよくて性格が悪い男と容姿は悪いけど性格のいい男、どちらがいいかって、ずいぶん極端よね。容姿が悪いのもイヤだけど、性格が悪いのも困るわね。結婚するんだったら容姿なんかより性格を重視するべきだし、遊ぶだけなら少々性格が悪くても容姿がいい方が楽しいかも。それから、男と女は友達止まりでいた方がいい場合もある。二人の間に愛情が芽生えて男と女の関係がはじまってしまうと、それはいつか終わりが来るということでもあるから、長続きする、または、永遠に続く、友情の方がいい場合もあるのだ。昔、私と、男と女の関係になりたがった男がいた。なるのは簡単だった。機会はいくらでもあった。でも、いろいろ考えて、一線を越えるのはやめようと決めた。ずっと友達でいたかったから。そんな理屈、男にはわからないかもしれない。でも、女はそんなふうに考える時もあるのだ。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/28
コメント(2)

何故に容姿に拘るのかと言う問いに、『だって、不細工な男とどうしてキスできる?』って回答は素晴らしい。単純明快っすね。昔流行った究極の質問で『性格の良いブ男(ブス)と性格の悪い美男子(美人)ではどっちを取るか』なんてのが有ったけど、それで言うとオネーサンの場合は後者を取るってことなんですね。いや文脈からすると『性格の良い美男子』って事なのんすかね。自分の隣で寝ているあまりにも素敵な男の寝顔を見て『夢なら覚めないで』と願った事があるなんて、なんかハーレクイーン・ロマンスの世界ですね(って、読んだ事無いけど)。やっぱりその時は無用心にも部屋の窓は開いていてレースのカーテンが風にたなびき、一糸纏わぬ二人が広いベットの上でシーツに包まっていたんですかね...しかし、そんな目も覚めるような良い男とオネーサンのような良い女との組み合わせって絵にはなりそうだけど『生活観』ってのがちょっと感じられないような気がするんだけど...そんな事を言うのは無粋というものでしょうか...性格がよくても容姿が悪いと友達止まりか...道理で俺って良い友達なんだ...
2005/05/27
コメント(0)

美女が野獣のような男と一緒にいると絵になるように、男の容姿を気にしない美女もいると思うけど、私にとって容姿はとっても重要。まず容姿から入っていくから、どんなに性格がよくても容姿が悪いと友達止まり。それ以上の関係には進まない。だって、不細工な男とどうしてキスできる? 容姿がいいとか悪いとかは、一概に言えるものではなくて、見る人によって容姿がいいと言われたり言われなかったりするものだけど、一般的に見て容姿がいい人っているでしょ。本当の美人、美男、のこと。誰が見ても納得する美人と美男。私の条件をすべてクリアした100点満点の男は、本当の美男だった。誰が見ても、頭のてっぺんから足の先まで外見に悪いところはひとつもなかった。ある日、夜中に目が覚めて、自分の隣にあまりにもすてきな男が寝ているのを見て夢を見ているのかと思ったことがある。夢なら覚めないでほしい、恋なら終わらないでほしい、そう思った。まるで、天使のように美しい男が永遠に私のものになるはずがないことを知っていたかのように。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/26
コメント(0)

スッゴイっすね~!なんか早口言葉になりそうな条件の数々ですね。確かにこれだけの条件を揃えていれば男の目にも『いい男』と映るだろうね。読んでいてそんな奴いるんか?と思っていたら実際いるんだ。しかも目の前にすることが出来たんだ。それもなんか驚きですね。因みにそれって日本人?何処を突っ込もうかな~と条件リストを眺めているのですが...容姿については、っま、何も言うまい...ってやっぱちょっと質問。やっぱ容姿も気になるんだ。ほら、よくこんな良い女にこんなブ男がって組み合わせがあるっしょ。綺麗な女の人って男の見てくれにはあまり頓着しないのかな~と思うことがあるわけです。やっぱカッコイイ男の方が連れていて見栄えがいいからっすかね~。残りについてもゆっくり聞かせてもらおうかな...
2005/05/25
コメント(0)

私にとってのいい男、それはかなり男としての点数が高いわよ。少なくともその辺にいる男ではない。背が高くてハンサムで、スタイル抜群、まるでギリシャ神話に出てくるような容姿を持ち、みつめられただけで体温が上昇して汗が吹き出るほどセクシーな目をしていて、内面は、まず、頭がいい、当然大卒で、尊敬できるような仕事をし、お金をたくさん稼いでくるのは最低条件、さらに、その人の性格がどんなであってもその性格が自分と合うこと、(おしゃべりでもおとなしい人でも私は割とどんな人とでも合わせられるのでこれはあまり重要ではないかも)、私が誰か知っている人、つまり、私という人間をわかってくれている人、私のすべてを愛してくれる人(これがむずかしいんだな)、そして、ベッドの中での相性もいい人(これは結構重要よ)。もっと細かいことを言っていけば、たばこを吸わない人、子供のいない人、ギャンブルをしない人、酒ぐせが悪くない人、女遊びをしない人、とか、考えればキリがない。これらすべてをクリアした男が私にとってのいい男で、そんな男に出会ったことが一度だけあるけどたったの一度だけで、これからの人生でそんな男にまた出会いたいと思う、たとえいつか終わる恋であっても。私の条件をすべてクリアする男が100点として、70~80点ぐらいの男は結構いる。でも90点以上の男はなかなかいない。90点でも悪くはないので90点の男がいたら恋人にするし、今までもしてきたし、現在もいる?(これは秘密) いい男ねー、それは人それぞれだと思う、どんな男をいい男と思うかは。いずれにしても優しいだけの男じゃダメよ、そんなのどこにでもいるもの。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/24
コメント(0)

オネーサンが言うところのいい男ってどんな男なんだろうな~...「アナタじゃだめなのよ、私が今必要としているのはやさしい男じゃないの、心臓がドキドキするような男なの。」なんて言う位だから、優しいだけじゃダメだってことだよね。それだけが取り得の俺にはちょっと辛い言葉だな~。。。例えば俺にとってのいい女...別嬪さんでスタイルが良くて...なんてオプション付いていると勿論嬉しいけどやっぱ一番のポイントは俺が誰か知ってくれている人っすかね。いい意味でも悪い意味でもお互いを良く知ってこそ長い付き合いが出来るような。(マクラ)それにしてもオネーサンを振る男ってどんな男だ?...
2005/05/23
コメント(0)

私の場合、ふられた恋で心に傷ができても、その後にもっといい人に出会ったら、その心の傷は消えてしまう。いつまでもその心の傷が残っているなんてことは今までにない。ふってくれて別れたから新しい人に出会えた、っていい方に考えられるし、あんな男にふられて傷ついてバカみたいだった、っていうようにも考える。だから心に傷はない。でも、ふられた後にもっといい人に出会えない状態の時は、出会えるまで心の傷をひきずるだろうな。時間が解決してくれる場合もあるけれど。だから、自分をふった男がすごーくいい男だった場合、次をみつけるのがむずかしい。だって、その人よりいい男を探さなくてはならないのに、そんな人なかなかいないもの。いくら新しい人に出会っても、その人が前の人より劣っていたら、なんにもならない。心の傷は癒えない。たとえ誰か(男)が相談にのってくれても、話を聞いてくれても、「アナタじゃだめなのよ、私が今必要としているのはやさしい男じゃないの、心臓がドキドキするような男なの。」なんて言っても男にはわかんないんだろうなー。というわけで、恋愛を繰り返していくと、毎回、男の質がアップしていくから、いい男をみつけるのはますます大変。でも、変な男にふられた場合は、次をみつけるのは簡単かもね。変な男にふられるなんてことあるはずないか。変な男だったらこっちからふってるものね。自分にとっていい男だからふられてしまうんだものね。だからやっぱり次をみつけるのは簡単ではないと思うのです。(オネーサン)貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/22
コメント(0)

男は結構引き摺るだろうね。自分でも惨めだと感じながらも相手が自分の心に残した傷を大事に持ってたりしてね。でも元彼女を結婚式に呼ばないのは今最愛の人を大事にしているからじゃないかな~...(マクラ) そう言う心の傷が格好いいと思っているふしも無きにしも非ず...
2005/05/19
コメント(0)
男の人って、ふられた恋のこと、いつまでも忘れられないの? たとえ新しい彼女ができても?女の人はね、新しい彼ができて、その人が前の彼よりもすばらしい人だったら、前の彼の思い出はだんだん薄れていくもの。。。 忘れることはないにしても、胸がキュンとなるような恋する気持ちはなくなる。女の人は自分の結婚式に前の彼を平気で招待したりするそうだけど、男はできないって。
2005/05/18
コメント(3)
旅はいいですね。ふだんの生活から離れることで身も心もリフレッシュされる。仕事も、恋も、何もかも、またがんばろう、って気持ちになる。一人旅なら、恋人と離れることで恋人のことを少し遠くからながめていろいろ考え直すことができるし、恋人との二人旅なら、恋人の性格の、新しい面を発見できたりして。
2005/05/15
コメント(0)

旅って良いですよね。普段の生活、日常から離れて別の世界へ行くには一番いい方法じゃないでしょうか。それが好きな人と一緒ならなおさらですね...って、オネーサンは彼と一緒なんて一言もいってないか。しかし、好きな人との旅行も一長一短だったりするよね。旅先だと今まで経験した事の無い状況に遭遇する事がある。その時好きな人がどんな対応をするかで、好き度が増すこともあれば、一発で幻滅、熱も冷めてしまうこともある。ひところ話題になった成田離婚なんてその極端な例なんだろうな~。(マクラ) 私も久しぶりに旅行したいっすね~...
2005/05/15
コメント(0)
いなた-ネットカフェ見つからなかったのかな~...
2005/05/14
コメント(0)

オネーサン、愛の逃避行ですか?それにしても無事で何より。インターネットだと世界中何処にいても連絡が付くっての凄いですね。そりゃ、ケチで絵になる男ってのはあんまりいないだろうし、ブ男でも金払いがいいと人が寄って来ますからね~。私はそれで言うと中途半端。もともと先立つものが無いからな~。ってそんなこと一人で愚痴っても仕方が無いか。しかし、そうですか、お金を使ってくれる人が好きですか。オネーサンが言うとさまになるから良いッすね。今回の旅行でも誰かにタ~ッぷりお金を使ってもらうのでしょうか? 出来れば私にもなんか買ってもらって...やっぱりダメ?
2005/05/13
コメント(0)
私ですか? いますよ。 今、旅先から書いています。 インターネットカフェで。 どこにいるかは内緒。男の人のプレゼントの件ですが、プレゼントはしなくてもいいのですが、デートなどで男の人が使う金額は、ある程度愛情を測るものさしになるのではないでしょうか。 お金がなくても、好きな女の人のために借金をしてつぎ込む男も世間にはいるらしい。基本的にケチな男と、浪費家の男、というのもあるから、その辺も見極めないといけないけど。 たくさんお金を使ってくれる男が好き、私は。それにしても、このマウス、ピカピカ光る、赤と青に。すごいなー。
2005/05/12
コメント(0)
今日、オネーサンの情報を得るために近くの電柱にビラを張ってきました。しかし未だ何の情報もありません。オネーサン、いったい何処へ行っちゃんたんだよ~。(マクラ)
2005/05/11
コメント(0)
今日書置きを見つけました。暫く旅に出ます。探さないで下さい...オネーサンオネーサン、何処かへ行っちゃった~...(マクラ)
2005/05/10
コメント(0)

時間にルーズはどこに行っても歓迎されませんね。って言うか歓迎されるところを見たことが無い。時間にルーズだと他の面でもだらしが無い...鋭い!長く一緒にいられるパートナーを見つけるチェックポイントっすね。これはどちら側からも応用可能ですね。しかし実はこの話題私は耳が痛い。オネーサンも知ってのとおり、私は結構遅刻魔だからな~。デートには...遅刻しないようにはしておりいましたが、彼女等に訊いたら何と言うか...話し替えよっ。そう言えば『君にプレゼントを買うお金を下ろすために遅れたんだよ』ってのが少しは有効な言い分けみたいですがやっぱりプレゼントって大きな武器ですかね?どんなの貰うと嬉しいのかな?高価=愛情大と受け止めるものなんすかね?(マクラ) 甲斐性無しがプレゼントの話を訊いても意味無いかな~...
2005/05/09
コメント(0)

デートの支度にかかる時間、といわれて、デートまでの日にちのことを言っているのだと思い、その何日間は綺麗になる為に心も身体もみがくのが女だと書いたけど、マクラさんの言っているデートの支度にかかる時間とは、デートの当日のことだったのですね。デートの当日に、支度に時間がかかってしまって約束の時間に遅れる、というのはその人が時間にルーズだからで、男の人が怒るのも無理もない。私だって怒る。あなたに会う為に綺麗になろうとして支度をしていたら遅れてしまった、なんて、ただの言い訳にすぎない。許してもらいたいからそんな言い訳をするのでしょう。私は、時間にはいつもオンタイムの人なので、男の人が時間にルーズだと腹がたつ。10分ぐらい遅れるならいいけど、30分、1時間、と平気で遅れる人もいるので、そんな時はどんな言い訳をしたって、ただの言い訳にしか聞こえない。君に会う為に、念入りにシャワーを浴びて髪をととのえて、何を着ていこうか迷っていたら遅れてしまった、なんて聞いていられない。君に何かプレゼントしようと思って銀行でお金をおろしていたら遅れてしまった、というなら少しはいらだちもおさまるかもしれないけど、それにしたって、どうして昨日のうちに銀行に行っておかなかったのか、と思ってしまう。なんと言おうと言い訳は言い訳なのだ。時間に遅れる人というのは誰と約束をしてもいつも遅れるのだ。私は、昔、時間にものすごくルーズな男の人とおつきあいをしたことがあり、待ちぼうけをくらわされるのがイヤで最終的にその人とは別れた。もちろんそれだけが別れの理由じゃないけど、時間にルーズな人というのは、そのほかのいろいろな生活の面でもルーズな(だらしない)ことが多く、結局それが命取りとなったのだ。ルーズな人は恋人にしておくぐらいならまだいいけど、結婚には向かないわね。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/08
コメント(0)

すんません、言葉足らずでした。人に自分の気持ちを伝えるときは言葉を選んでちゃんと自分の意図した意味が伝わるように注意しなければいけない。そんな基本的なこともを忘れ、相手に誤解を与えてしまう。日常生活でも重要な事だけどこれで大事な恋を逃す事もあるから気をつけなきゃですよね...って言っているほど学んでいない私ですが。デートの支度にかける時間が長いということ? それとも、食事をしたり映画を見に行ったりするその時間が長いということ?私が目を向けていたのは前者の方ですね。男と女は全然違う。女性がデートの準備に掛ける時間は男のそれより全然長~い。正直昔はそれってかなり苦痛だったんですよ。今は何とか我慢できますけどね。一応しょうがないと悟りました。例えば私の為に綺麗になって来てくれるんだからちょっと位時間が掛かっても文句を言っちゃいけませんよね。...って、それは判っているんですよ。それでもつい出てしまった独り言でしたのです。許してやって下さい。(マクラ) そんな事も待てないようじゃ切られるのは私のほうだもんな~
2005/05/07
コメント(0)

女の子がデートにかける時間が長いと書いてあったけど、どういう意味ですか?デートの支度にかける時間が長いということ? それとも、食事をしたり映画を見に行ったりするその時間が長いということ?デートの支度にかける時間が長いのはしょうがないでしょう。 デートの日に向けてエステに行ったりネイルサロンに行ったり美容院に行ったり、何を着て行くかあれこれ迷わないといけないし、会える日までの時間はその人のことを考えて幸せな気分で過ごすのだから。デートの時間そのものが長いというのなら、それもしょうがないでしょう。好きな人とはできるだけ長く一緒にいたいと思うわけだから。 やることだけやったら、サッサと別れて家に帰りたいなんて思うなら、それは相手を好きじゃないってことじゃない? 貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/06
コメント(0)

だからさ~オネーサン、ヨン様を例えに出されちゃ~な~って感じっすよ。ビームの威力が弱い分、気持ちをこめて優しい日彼で勝負って所ですね。めんこんちゃんの質問に対して『そんな事ないよ!』と答えようと思ったら、男は恋愛に関してあまりいろいろなことを深く考えない動物だと先に答えているし。私に限ったことで言えば...結構当っているかも。オネーサンが私の事ばかりを言っているとは思えないので、かなり広範囲に当てはめる事が出来る定義かもしれませんね。デートの約束をその日に思いつくなんて、確かにそうだったなと思います。でも、女の子がデートに掛けるあの時間ってかなり自分を持て余すよな~...でもやっぱり女性はそういうのに時間を掛けたいものなの? それでも男は男なりに恋愛について深く考えているんだよ。
2005/05/05
コメント(2)

相手の女性の胸をドキドキさせるセクシーなまなざしは、その女性のことをきれいだと思って見ているまなざし、確かにその通りですが、必ずしもそうでもないのですよ。冬ソナのヨン様が空港に現れてファンの女性たちの方に視線を向けた時、ファンの一人である女性は、胸をドキドキさせて天にも昇る気持ちになった、でも、ヨン様は決してその人のことを綺麗だと思って見たわけではない、たまたまそっちを向いただけ、なのだ。セクシービームの強い男というのは、視線を向けただけでも相手の女性をドキドキさせてしまうものなのだ。うらやましいなー、って思ってるでしょ。どうやって口説こうか悩んでいる男もいるというのにね。セクシービームの弱い男は、視線を向けただけでは効力がないので、やはり相手の女性のことを綺麗だと思って見る以外に方法はないのかも。それから、男は恋愛に関してあまりいろいろなことを深く考えない動物だから、女の子と先の約束をするのもあまり得意ではないみたい。それより、「今日、どう?」みたいに突然デートの約束をしたりするのが好きみたい。女はちがうのにね。女はデートするには準備が必要なのだ、心も身体も。(オネーサン)貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/04
コメント(0)

オネーサンの優しい言葉、クゥ~、泣けてくるな~...どんな男もセクシービームを持っているが、そこには強弱の違いがある。万人に効く超強力光線を持っている奴もいれば、極々限られた範囲にだけ有効なろうそくの明かりみたいな奴もあるということで。私の場合は後者だろうな~...でもアドバイス通りいじけるのは止めておきましょう。何の解決にもなりませんしね。オネーサンのアドバイスを読んでて思ったのは『相手の胸をドキドキさせるセクシーなまなざし』イコール『相手のことを綺麗だと思って見ているまなざし』と言い替えられないかな~なんて。これだと、>セクシーなまなざしは男なら誰でも持っているものって部分にも上手く嵌るような...何よりこれなら私でもどうにかなりそう。ところで、 めいこんちゃんへの恋のアドバイス、私も興味深く読んでます。>男は恋に関していろんなことをあまり考えない動物だからなんか私の胸にグサっと来たな~。(マクラ) 私は先のこともあまり考えない動物です。
2005/05/03
コメント(2)

セクシーなまなざしは男なら誰でも持っているものだと思う。僕にはそんなものないんだ、なんていじけないで、マクラさん。その、目の中のセクシーさを感じるかどうかは人それぞれで、感じた人だけが胸をドキドキさせるということになる。外国の男優はかっこいいから、たくさんの女性が胸をドキドキさせるけど、別にかっこよくない男性にだってセクシーなまなざしはあるはず。感じさせる女性の数が少ないというだけで。そしてそのセクシーなまなざしというのは、意識して現れるものではないので、あまり深く考えないようにね。(オネーサン)貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/05/02
コメント(0)

セックスアピールには目が重要...目は口ほどにものを言うと言いますし、セクシーな外国の男優などは目で女をいかすなんて形容がされたりもしますね。そんな男優なんかは男の私が見てもなんかわかるような気がするって感じですが...でもね、それって私なんかがつかえる技じゃないような気が...目を薄めて流し目なんてやっても『眠たいの?』なんて訊かれるだけのような...悲しいっす。出来れば、もう少し私なんかでも活用可能な奴を伝授いただければ...(マクラ) そんなん、ねーんだよっ...と即却下されてしまいそうな...
2005/05/01
コメント(1)

私も、生理的に受け付けない男とデートをしたことがある。その人から2度目のデートに誘われ、どうしようか迷ったけど、「もう一度だけ会って見よう、気が変わるかもしれないから」って思って、2度目のデートに行きました。でもやっぱり好きになれる人じゃなくて、2度目のデートの帰り道に、手をにぎられてほおにキスされたのだけど、「やだー」って思って鳥肌がたった。だから、3度目のデートは断った。やっぱり男と女だからね、二人きりで会っているのにいつまでもプラトニックというわけにはいかない。いつかは男と女の関係になるのが普通、お互いにそうなりたいと思うのであれば。でも、どちらかがイヤだと思ったら、それ以上は先へは進まないでしょう。その時点で、もう会わないようにするなど、デートは断らないと相手にも失礼になるし傷つけることにもなりかねない。もし女の子が3回以上デートについてきたら、脈アリかもしれないので、肩を抱くとか手をにぎるとかキスするとかなんかしてみたら? それ以外に見分ける方法はないでしょう? ストレートに聞くわけにもいかないだろうし。それから、セックスアピールね、マクラさん、歴史上に残るセックスアピールの強い男で有名な男は、エルビスプレスリー、と言われているでしょ。あの人は、上半身裸でボディビルのポーズをとるとか、後ろから寄り添って股間をこすりつけるなんていうことはしないでしょ。そういうことはセックスアピールとは関係ないの。目だと思う。私は、男の人のどこにセックスアピールを感じるかと言われたら、「私を見る目」と答えるかも。身体そのものより目の方がセクシーだと思うから。(オネーサン)貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/04/30
コメント(2)

デートの回数は問題じゃない...正論っぽいですが...正直、本当にそうですか~?まず生理的に受け付けない男の人とデートなんかします?最初は相手の事が判らないから良しとしましょう。しかし、1回デートすりゃ生理的にダメかどうかは判るでしょう。受付不可の男と2回以上しないでしょう。いい人なんだけどなー、食事をするぐらいならいいけどそれ以上はなー。ってのありかもしれないがこれもせいぜい2回まででしょう。それ以上はある意味無責任の域に入ると言ったら言い過ぎでしょうかとは言っても、実際のところそんな乗りで来る子って結構いそうですよね。どうやって見分けたらいいっすかね。私の勝手な思い込みを言わせてもらえれば、デートを3回も重ねれば大概の男は臨戦体制ですよ。女の人も男とデートする時はそれなりの覚悟をしてもらわなきゃ。これはデート3回目には無条件で襲い掛かっても良いと言う意味ではないですよ。襲い掛かられないように注意してくださいと言うことです。でも、そんなことはどうでもいいっすよ。気になったのはオネーサンのセックスアピールと言う言葉。それって実際でう言うことを言うんですかね?上半身裸でボディビルのポーズをとるとか、後ろから擦り寄って股間をこすりつけるとかって事では無い事は容易に想像できますが、正しい方が思いつかない。ヒントだけでも教えて...(マクラ) やっぱりアホなこと訊いてますかね?<
2005/04/29
コメント(0)

デートに誘われた女の子も、そういうことがあるかもしれない(ベッドに誘われるかもしれない)ということをわかって来てるはずだから、お互いにお互いをもっと知りたいと思うような雰囲気がみえたら誘ってみたらいいのではないですか。デートを何回したかってことはあまり問題ではないと思う。何回デートしたって生理的に受け付けない男の人とは手をつなぐのもいやだしね。女の子の場合、「いい人なんだけどなー、食事をするぐらいならいいけどそれ以上はなー。」なんて場合もあるので、その辺をよくみきわめるように。ある程度セックスアピールのようなものがないと先へは進めないのでは?貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/04/28
コメント(3)

いきなりスゴ~ク下世話な話になりますが、オネーサンに質問があります。気になる女性を誘ってデートに出かけたとします。1、2回はお付き合いで相手も応じてくれるでしょう。3回目ともなるとそれなりにこちらに気がある証拠(っま、気がなければ最初からデートもしないか)、って言うか、それ以上の脈有り。結構積極的に次のステップ、ブッチャケた話、ベッドへお誘いしてもOK。これってホント? また寝る話しか~、なんて言わんといてね
2005/04/27
コメント(0)

どうせいつか終わる愛ならば楽しむだけ楽しんでやれと腕まくりするもう一人の自分。。。これ大賛成!問題は、永遠の愛が存在するかどうかではなく、永遠の愛があると信じるかどうかです。誰でも結婚式の時、永遠の愛を誓い、永遠の愛を信じていると思う。私もそうだった。こんなにもすばらしい瞬間があって、そしてこの愛はこれからもずっと続いていくんだ、と思っていた。永遠の愛を信じていた、予期せぬ事実がおこるまでは。別れた今でもその人は私の心の中にいるし忘れたこともない、思い出はずっと消えないし、これから先も忘れることはないと思う。でもこれは永遠の愛とは言わない。ある種の愛情かもしれないけど、愛というより忘れることのできない思い出だ。誰でも幸せの時は自分がいつか不幸せになるなんてことを考えないし、考えたくない。不幸せの時は幸せがいつかやってくることにさえ疑問を持つ。永遠の愛があると信じるかどうかは人それぞれ。愛情って何なのか? 目の見えない人にも見える物が愛情で、耳の聞こえない人にも聞こえる言葉が愛情だという。愛情は実際には目にみえないものだから、本当にあるかどうかは誰にもわからない。信じるかどうかの問題なのです。永遠の愛を信じるあなた、信じるその心はすばらしいと思うので、一生大事にして下さい。永遠の愛を信じないあなた、愛がいつか終わることを知っているから愛が終わっても意気消沈することはないでしょう。(オネーサン)あなたは永遠の愛を信じますか
2005/04/26
コメント(0)

私は永遠の愛と言うのは信じておりません。それは人を信じられないと言うよりは、そんな風な愛でもって人を愛する自分の姿が想像できないからです。まず、永遠と言う奴がピンとこない。そして、愛情と言うものが何なのか私にもよく判らない。オネーサンは愛情を一時的な思い過ごし?といっておりますが、私が思うに多分あれは『魔が差す』って奴じゃないっすかね?魔が差すって言葉は何か悪いことをしたときに使う言葉ですが、人を愛する事によって、人生がいいほうにも悪い方にも大きく変わってしまうことを考えれば、結構に多様なものなのかもしれない。始まったばかりの愛を喜ぶ自分のそばでそれにもいつか終わりがあると冷めた目で見ている自分、それって別に悲しいことなんかじゃないでしょう...もう一人、どうせ終わる愛ならば、楽しめるだけ楽しんでやれと腕まくりする3人目の自分もいるかもしれないし...(マクラ) 相変わらず説得力ないな~
2005/04/25
コメント(0)

人間の心っておそろしい。信じられない。「あんなに私のことを好きだったはずなのになんとも思わなくなってしまって、まるで人が変わったように冷たくなる。私を見るまなざしが氷のように冷たい。」そんな経験、誰でもあるはず。同じことが自分にも言える。「あんなに愛していたのに、世界なんてどうなってもいいと思うくらい愛していたのに、今ではなんとも思わない。」まるで、人を好きになるという魔法がとけたみたい。愛情って何? 一時的な思い過ごし? 血のつながらない男と女の間には永遠の愛なんてないのかも。誰かをどんなに好きになっても、「またいつかこの人のことをなんとも思わなくなる日が来るんだろうな」なんて冷めた目で遠くから自分をみつめるもう一人の自分がいるのは、悲しいことなのでしょうか。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/04/24
コメント(2)

今日もマクラさんは旅行中。明日あたりはお出ましになるかな。貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/04/24
コメント(0)

今日は、マクラさんはどこかへ旅行中でコンピューターには向かえないとのこと。近頃の私たちの生活にはコンピューターが欠かせなくなっていて、旅行でも行かない限りコンピューターに向かわない日はないかもしれない。旅行に行ったって、コンピューターを持っていく人もいるし、インターネットカフェに行けばコンピューターに向かえる。みんな、寂しいのかなー。ひとりぼっちで寂しいのはわかるけど、恋人がいるのに孤独を感じる人、心が通ってない証拠かな、そんなのやりきれないでしょうね。一人より二人でいる方が孤独を感じるなんて悲しいと思う。(オネーサン)貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/04/23
コメント(0)

メールを送ったからそれに反応しただけ。何の意味もない。メールを送っていなかったら、電話もかかってこなかったということ。よりを戻したいなんてめっそうもない。女は一度別れを決心したら元へはもどらない。男が何も考えていない時、女は別れるかどうしようか毎日考え決断したことだから別れ話をした段階ではもう心は決まっており、追いかけても無駄なのですよ。それにしてもこのケース、誰かのケースに似てない?(オネーサン)貴方のOne Clickが私達の大きなサポートです!
2005/04/22
コメント(0)

以前振られた女の子に未練がましくメールを送った。思いがけず彼女から電話がきた。これはどういう事だと?と戸惑った。もしかして寄りを戻したいのか?それとも単なる気まぐれか?教えて、オネーサン(マクラ) やっぱり気まぐれかな~
2005/04/21
コメント(0)
全92件 (92件中 1-50件目)