全3件 (3件中 1-3件目)
1

小さめのバッグがほしいと思っていて、見つけたリバティのはぎれのキルティングの生地、さっさく形にしてみました。 サイズはまち付きでA4サイズより少しだけ小さいです。 購入したのは、C&Sです。 キルティングのはぎれです。 あと一枚生地があるけど、そちらはポーチくらい出来るかな? 生地をめいっぱい使って、作りました。 持ち手は、生地じゃなくなりました。 早速、使い出しました。 キルティングだと裏地も要らないし、楽で、良いですね。 また、何か作れたら、良いですね
2015.01.11
コメント(2)
子供がサッカーの合宿から帰ってきて、ジャージのファースナが壊れたと。 洋服直してくれるところで、修理代を聞いたら、4000円と言われて、ファスナーだけ買ってきてなおすことに。 ファスナーをはずすだけで、時間が掛かりました。縫い方も分かって、しつけをして、縫いました。4時間近く掛かりましたよ。ファスナーつけは大変ですね。
2015.01.05
コメント(0)
![]()
あけまして、おめでとうございます 今年もよろしくお願いします 年が明けても寒いですね。 12月くらいから、北欧生地のはぎれ福袋を何回か購入しました。 カットクロスも購入しました。 マリメッコのミニウニッコのラミネート 50X70サイズです。メール便okな所で購入 ラミネート【マリメッコ/ミニウニッコ】 白地/赤花 小さなケシの花/1964 mini Unikko 白地/黒花 生地をめいっぱい使って、下はリネンのラミネートです。鎌倉スワニーで購入しました。 出来上がりは、こんな感じです。 持ち手は悩んだけど、グレーの皮の持ち手にしました。 ビニールコーティングの生地だけなので、後で中に裏地をつけようかなと思ってます。 なかなか良い感じに出来て嬉しいです 色違いの生地も購入したので、何か作りたいです。
2015.01.02
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
