僕らの手記より

僕らの手記より

PR

Profile

kiryu*

kiryu*

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません
2006.02.24
XML
カテゴリ: 日常
 おはようございます。kiryu*です。


 『客観的』とはどういうことなのでしょうね。

 物事を当事者の立場からではなく、第三者のそれに立って、その物事を見たり考えたり、ということですね。

 ということは確実に主観は入るということでしょう。

 第三者と言っても、そこに主観がなければ『者』ではないですし。

 問題解決の時に大事な事とはなんでしょうね。

 第三者視点なのか、生物的な視点を介しない機械的な視点必要なのか。

 人間の世界で生きているということはやはり客観的な視点が最終的には必要でしょう。

 そこには情やら性格やらが干渉してくるという意味ですが。



 なんとも難しいことですな。


 それよりも、10分でまとめあげようとしてる時点でムリだと気付くべきでした。

 こんな主題は何ヶ月もかけて練り上げるのが普通だと思うのです。

 どうみても無謀です。本当にありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.24 07:31:03
コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: