山の中の 看板屋

山の中の 看板屋

2011.04.16
XML

アリス・イン・ワンダーランド ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] が
70%OFFです!
ゴールデンウィークに観るならやっぱりこれ!
母の日にプレゼントしてもOKかも
旅行に行くのもいいけど、渋滞にまきこまれるより、我が家で映画鑑賞、家族団らん まちがいなし!

ジョニー・デップ (出演), ミア・ワシコウスカ (出演), ティム・バートン (監督)



購入者レビュー
5つ星のうち 4.0
アン・ハサウェイ/白の女王のイカれた演技が絶品

ともかく楽しく、元気が出る作品。賛否が分かれそうな「あれから数年」の設定やエンディングまで含めて、堪能しました。あのラストに関しては、「女だって、心のなかに大切なものがあるなら、誰にも頼ることなく独りでも生きていける」というメッセージを素直に受けとることができれば、まあOKではないかと。ティム・バートンがこれほど「女性向けの語り口」も上手にこなせるクリエイターだということ、今回はじめて実感しました。...

By Hanadarko   さん

ともかく楽しく、 元気が出る作品。賛否が分かれそうな「あれから数年」の設定やエンディングまで含めて、堪能しました。あのラストに関しては、「女だって、心のなかに大切なものがあるなら、誰にも頼ることなく独りでも生きていける」というメッセージを素直に受けとることができれば、まあOKではないかと。ティム・バートンがこれほど「女性向けの語り口」も上手にこなせるクリエイターだということ、今回はじめて実感しました。

ある意味、チョコレート工場のとき以上に、素顔がわからないほど作り込んだメイクと演技で挑んだジョニー・デップは「女性陣を引き立てるための添え物」っぽくなっています。そのぶん、綺麗だけれど強い個性を感じさせない(そういう役柄だから、あれでカンペキ)アリスと、さして出ずっぱりというわけでもないのに強烈な印象を残す赤白ふたりの女王の独壇場と言ってよい。

現実世界でアリスを取りまく「女は結婚してなんぼ」という価値観で生きている女性たちも、目立っていないかもしれませんがそれぞれに個性的です。あれが見事に描けているからこそ、自由に羽ばたいていこうとするヒロインの姿勢が立体的に、きわだってくる仕掛けとなってくる。

赤の女王の孤独語りは、私的な好みでいくと少しわかりやすくしすぎかとも思いましたが、あれはあれでよい塩加減。スパイシーです。全般的に悪玉よりも善玉のひねりかたが面白い。特に、白の女王の「いまにもキレそう」な危ない演技は絶品! この映画、原作はルイス・キャロルつまりイギリスものですが、映画つくりのベースとしてはイギリスよりも『ジャンヌ・ダルク』『ロバと王女』といったフランス映画を彷彿とさせます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.16 09:45:37
コメント(0) | コメントを書く
[DVD・CD・BOOK] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: