PR

プロフィール

ハンター親父

ハンター親父

コメント新着

ハンター親父 @ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) >クラウド様 んー MHWで集まった…
クラウド(元神々の間住人の親父の懐刀)@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) 皆様、お久しぶりです。 当時は私とジョ…
シャル@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) スバルおひさー また一緒にやろうよーw
親ハン カツ@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) スバルン〰️。・゚・(ノ∀`)・゚・。 久しぶりやなw…
ハンター親父 @ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) >スバ ん~っと 誰?www うそう…
スバル@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) ご無沙汰しておりやすm(_ _)m MHWの…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年03月04日
XML
カテゴリ: 親父&家族の事

ハンター親父です


親父が子供時代だったころ よく見たものと言えば やっぱり  マジンガーZ




majinZ_1.jpg





初めて見た鮮烈は 未だに強烈に覚えており 



その後の子供時代の  おもちゃに対する趣味に多大な影響を与えた作品っす





そもそも それまでの子供向けアニメは 人はロボットに乗り込まず


ラジコンの様な無線で操縦するのが主流でした


鉄人28号 や  マグマ大使 の話は 詳しくは親父は知らないので 


カツ か  リュウ か  クライム に聞いて下さいね(笑)



tetsujin28bw.jpg






親ハンの中で 直々話題に上る ガンダム は このマジンガーZから生まれたといってもいいっす


子供が大きくなるにつれ 特に男の子の趣味は2種類に派生しやす


もう これは絶対って言っていいほど 2種類


親父の様に ロボット 怪獣  戦隊ヒーロー物に熱中する   怪獣ウルトラマン型


ミニカー 電車  トミカのスタンド等の乗り物に熱中する   ミニカー型

何でなんすかねぇ・・・?     これだけは未だに謎っす

幼少時から 幼稚園にあがり  小学生の高学年になるにつれ  


怪獣 ウルトラマンからは徐々に離れていきます





自分は好き何だけど 友達から  「まだお前そんなの見てるの?」 等はやされ 



恥ずかしさと共に あれほど好きだった  ゴレンジャー が押入れの隅に追いやられていく・・・

中学生になったら もう見向きもせずゲームセンターへ足を運び  



悪いことを徐々に覚えながら 大人の階段を登ってしまう

興味が異性に移り  恋愛  勉強  数多くの経験を積む内に 


完全に昔の思い出は消え去っていく






あれほど大きな声を出しながら歌った  「いまだ 出すんだ ブレストファイヤーー♪」  も  

ああ 昔そう言えば見てたな・・・・     こんな気持ちしか持てない

こんな状態が ある日を境に激変します!


それは 結婚して子供が出来る事!!!

20年以上前に 自分が熱中しまくり TVの前で食い入るように見つめた


昔の自分がそこにいる(笑)






子供が見たがるため  アンパンマンを一緒に見て   


徐々に 戦隊物  ロボット系のアニメを一喜一憂して見てる息子を見ると




何だか 嬉しくなると共に 「ああ 親父も昔はこうだったんだなぁ~」 って感慨深ぇっすね

何より嬉しいのは  昨今のリバイバルブームに乗り 親父達が見たアニメがリメイクされて


思いもかけず  「おおおおお  これ お父さん 昔見たよ  見た!!!」


なぁ~んて 息子と会話が弾んじゃうのは ちょっぴり嬉しい(笑)




もちろん もう親父は アニメを見ても 大しておもしろくもねーですし 



何でこんなのがおもれーんだろ?って   思うこともしばしば・・・


でも  これこそが 親父が もう無くしてしまった子供達の世界に 



少しだけ足を踏み入ることを許された 貴重なパスポート  かもしんねっす!





マル や  タカシ アッキー  ヤッキー  また これからお父さんになろうとしてる  JAM

きっと 皆は素敵なお父さんや お母さんになると思うっす

手間かかったり いたずらしたり めちゃ大変っすけど こんな気持ちにさせてもらえるのは


親になった人だけが味わえる幸せかもしんねっすよん(笑)


親父も 息子がいなきゃ こんな馬鹿な奴等と知り合える事なかったしね(笑)

オマケ


親父は アニメを見ないので  今の流行は知らないっすけど  


親父世代の 憧れの女性アニメキャラクターっつったら 


やっぱり   キューティーハニー か   ドロンジョ様   ふるっ(笑)




pic_01.gif






ドロンジョ2.jpg









うちの団でも 3バカトリオよろしく   クスハ と  カツ と  ポチ が冗談ぽく演じているっす





あの ドクロベエ様の  「お仕置きだべぇ~」  の掛け声と共に



ドロンジョ様 の コスチュームが破れてしまった時には 子供心に かなりドキドキしたもんす




ドロンジョ様の出ていた ヤッターマンが最近 リバイバルされたらしく 


息子が ケラケラ笑いながら見てた!


ハッ!(゚0゚;)   「おっ 何それ ヤッターマンじゃん!! 懐かしいなぁw」




( ;゚O)  「何で知ってるのお父さん!  これ始まったばかりなのに・・・」






<(`ー´)>エッヘン! 「これお父さんが子供の頃 ずっと見てたんだぞw」


( ;゚O)  「へぇ~~~」


画面の中で  ボヤッキー が いつものセリフ


「全国10万人の女子高生の皆さん~ お待たせしました」
 なぁんて





トリオ.jpg




( ^,_ゝ^)プッ
 「ひぃぃ懐かしい  まだこの人生きてたんすねww」



横で  ドロンジョ様 が   「馬鹿言うんじゃないよ スカポンタン  黙っておやり!!」

。・゜゜・(≧◇≦)・゜゜・。   「腹痛えぇぇ  変わってねぇぇwwww」





「ドロンジョ様 それは殺生まんねん」 トンズラ がぼやく




ぎゃはは O(≧∇≦)Oぎゃはははは~!!



「もう このセリフを聞けただけで もう満足っすよ」


アニメの内容は 全然おもしろくないっすけど  3人は昔のまんま


ドロンジョ様 の声の人も  親父が幼少時から声だしてる訳だから ひぃふぅみぃ・・・




す・・すげぇな!!




ここまで 人の声って変わらないもんなんだ!!!



( ・_ ・)ん? 「声??  この声どっかで聞いた事あんな・・・」

「(´へ`;) ウーム   「誰だっけなぁぁ・・・  ずっと聞いてた気がする」


(ー'`ー;)ウーム    「気になるなぁ・・・」




(^∇^)  「お父さん!  のび太と ジャイアンだよ」


ガ━━(°Д°;)━━ン!   「ああああああああ ドロンジョ様

の・・のび太じゃん!」








のびた.jpg


幼少時に憧れた女性の正体が  のび太くん  と知って 


大事にしまってあった 素敵な思い出が 砕かれちまった親父でした(笑)









つД`) み・・見なきゃ良かった(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月04日 16時55分41秒
コメント(7) | コメントを書く
[親父&家族の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: