PR
コメント新着
ハンター親父です
さて フロンティアでは 第2回狩人祭 の真っ最中!!!
大会執行委員長の ヘロ
が ロイヤルカブトを乱獲し
巷の小学生達に雄雌ペアで1000zで売りつけようとたくらんでるっす(笑)
前回 親父ハンターズの紅組は惜しくも敗れ去ったっすけど
今回の 紅竜組
は序盤から調子良さそうっすね
大盛り上がりの狩人祭っすけど 終わりを告げれば
すぐさま シーズン3.0大型アップデートが行われ
中でも 変幻 アクラ・ヴァシム
という名の 何やら妖しげな新飛竜が現れるみたい・・・
HPで公開された アクラヴァシムの画像を見た タカシ
が
さっそく親父のもとにやってきやした!!
(*゚∇゚)=3ハァハァ
「おやっさん 新飛竜の画像見たっすか!」
Γ(゜へ゜)
「んっ まだ見てないっすね・・・」
(;゚∇゚)ハァハァ
「あ・・あれ絶対 親父さんが前
日記で書いた双頭竜っすよ!」
_, ._
( ゜ Д゜)
「ま・・ま・・まぢっすか!!!」
早速 カプコンのHPを確認しやす
□_ヾ( ̄∀ ̄*) カタカタ
(゚O゚;)うっ!
「こ・・この赤口色に輝く4つの目は いってぇ・・・」
洞窟の奥底に妖しく光る目 ま・・まさか やっぱり双頭竜!!!
(ー'`ー;)ウーム
「でもなぁ 以前モンスターハンターイラストレーションズで
没になった原稿の中に 双頭竜あったからなぁ・・・」
それに 双頭竜にしては 目の位置がそろいすぎてる・・・
これって もしかして複眼かも??
(;゜0゜)ハッ!
「新飛竜の名前は アクラ・ヴァシム
逆さから読むと ムシァヴラクア」
ムシァヴラクア=虫虻落亜
虫のたぐいっつうっと・・・
こんなのか!?
それとも・・・・
Y(>_<、)Y ウワァァン!!
「嫌だ 嫌だ
キングギドラがいいんだいっ!!」
話は変わりますが 双頭竜と聞き 親父世代が真っ先に思い出すのが
1977年にスタートした『水曜スペシャル』(テレビ朝日系) 「川口浩探検隊」シリーズ
故・川口浩さんが 未開の土地に向かい新種の生物を見つけるっつう番組
新聞にデカデカと
「恐怖!双頭の巨大怪蛇ゴーグ!
南部タイ秘境に蛇島カウングの魔人は実在した!!」

なぁんて 煽り文句を書かれちまうと 純粋な小学生は もう興奮の坩堝!!
番組が始まる前から テレビの前で正座をし 今か今かと首を長くして番組を待ちやす
多くのアクシデントを乗り越え 川口浩探検隊がたどり着いた先は!!!
ぜってぇ何も見つからない(笑)
気合の入ったナレーションで
「我等の眼前に広がる巨大な湖面が 行くてを阻み
これ以上の調査を続けることを不可能とした!!
だが ゴーグの痕跡を僅かでも発見した我々は
新たなる闘志をかきたてるのであった!!!!!!!!!」
なぁ~んて 感じで番組終了
小学生の親父は いっつも悔しい思いをし 50回は騙され続けた気がする(笑)
今思えば 新種の生命体を見つければ TV放映より先に新聞とかで大騒ぎになるっすよね
やらせの走りだった番組でしたが 今でも強烈に心に残ってます
最近 DVDも出たみたいっすから
悔しい思いをもう一度したいなら ぜひ視聴をお勧めしやす(笑)
川口浩の探検隊はやらせかもしれねっすけど 双頭の蛇は実在するっす
卵の時に衝撃や圧迫が加えられたため起こる現象で 胚の奇形が原因
ふ化自体少なく 寿命も短いので人目に触れることは滅多にないっす

リアリティ路線で ファンタジーの世界とは一線を書く モンスターハンターの世界っすけど
もし 新飛竜が 双頭竜だった場合ってどうなんだろ・・・?
人によっては 「イメージが崩れる」 とか思うかもしれないっす
まぁ 親父的には 超でっけぇ化け猫だって出てるんすから もう何だっていいじゃん!
楽しければ 何でもOK(笑) って思うんすけどね
君は アクラ・ヴァシムの正体に驚愕する!!!!
親父とMH4G 眠れぬ夜(第二夜) 2014年11月14日 コメント(9)
親父とMH4G 眠れぬ夜(第一夜) 2014年10月21日 コメント(7)
親父と WiiU モンスターハンター3… 2013年03月11日 コメント(2)