PR

プロフィール

ハンター親父

ハンター親父

コメント新着

ハンター親父 @ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) >クラウド様 んー MHWで集まった…
クラウド(元神々の間住人の親父の懐刀)@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) 皆様、お久しぶりです。 当時は私とジョ…
シャル@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) スバルおひさー また一緒にやろうよーw
親ハン カツ@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) スバルン〰️。・゚・(ノ∀`)・゚・。 久しぶりやなw…
ハンター親父 @ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) >スバ ん~っと 誰?www うそう…
スバル@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) ご無沙汰しておりやすm(_ _)m MHWの…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年05月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




Vol43_H.jpg








ハンター親父です!








それでは いつもように カエル大宮編集長からの紹介文でぃ!





■ファイナルファンタジーXIV

ワールドマップ大公開!
書かれているエオルゼアの言語を読み解き 世界観を探る
αテストでラノシア大陸を踏破したプレイヤーリポートは必見の内容
ララフェルのあんな表情 こんな表情がいっぱいのエモートグラフィティーでは
読者投票でいちばんの人気を誇るララフェルの魅力を再確認!
この世界で生きる個性的なNPCにも大注目!





■ファイナルファンタジーXI

8周年に到達し、9年目に突入したヴァナ・ディールにちなんで
ヴァナ・ディールのいろいろな「8」に挑戦!
「メイジャンの試練」、「アビセアン」、「無影大王」などの
冒険者の気になる旬なコンテンツは総力を上げて徹底リポート!
最近ヴァナ・ディールに戻ってきた復帰組冒険者の驚きを紹介する実体験記事は、
いま戻ってきた、そしてこれから戻ってくる冒険者にオススメ!





■モンスターハンター フロンティア オンライン

どこもかしかも大型アップデートのシーズン8.0"氷撃 デュラガウア"の話題で持ちきり!
そんな渦中のモンスター"デュラガウア"の生態が判明
狩猟のコツ、新スタイルを現役ハンターたちの声といっしょにお届け。
「第4回ファッションコンテスト」と「"F武器"デザインコンテスト」の2大企画が始動。
読者参加型コラボレーションが今年も開催!

特製の付録小冊子は新シーズンで追加された要素を凝縮して収録






■ITインスペクション ニコニコ動画特集

誰もが1度は耳にしたことがある「ニコニコ動画」!
アッと言う間に浸透し、ネット界の一大コミュニティーになったニコニコ動画の、
使いかた・楽しみかたから運営会社ニワンゴのオフィスの中まで紹介!






■ゲーム県人会

プレイヤーの傾向を探る本記事、今号は福島県に注目。
福島県民は全国の中でも『メタルギア ソリッド』シリーズがお好き......!?






■ド素人が挑む自作PCでこれからのオンラインゲームを3年間は楽しむ

コネオン編集部にいる技術系メガネ3人
その名もコネオン技術部が体当たりでPCを組み立てる
近い将来リリースする大型オンラインゲームに備え
「3年は使えるようなPC」を目指して、基礎知識を確認しながら作成!






ただの攻略で終わらない記事を多数収録


下記タイトルを扱う記事もぜひ本誌でご覧ください!





『ポケットるるぶ』
『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』
『コロニーな生活☆PLUS』
『モンスターハンター3(トライ)』
『モンスターハンターポータブル 2nd G』
『スプリンターセル コンヴィクション』
『アフターバーナー クライマックス』
『信長の野望 Online 新星の章』
『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』
『ラグナロクオンライン』
『タワー オブ アイオン』
『ファンタジーアース ゼロ』
『リネージュII セカンドスローン』
『スーパーストリートファイターIV』







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月27日 18時24分46秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: