おやじのぐち

PR

Profile

あのと

あのと

Favorite Blog

今日は盛岡市内を散… New! ちゃげきさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

LP盤の紹介 その8 t-matsu9679さん

TUBEST 夢見る星屑さん
四国の自然風景 海… Gメン2005さん

Comments

デコちゃん6902 @ Re:東京新小岩(04/07) 流石東京は見るところが有って、毎日足を…
デコちゃん6902 @ 長生きのコツは自愛でしょう 早死には原因があると思う。 基本を外し…
あのと @ Re[1]:東京新小岩(04/07) ちゃげきさん >ホント、残念です。 >…
ちゃげき @ Re:東京新小岩(04/07) ホント、残念です。 彼ならいい選手を育…
あのと @ Re:まだまだこれからだったのに・・・(04/07) toughgirlさん >もったいないですね、3…
Feb 28, 2010
XML
テーマ: たわごと(27384)
カテゴリ: おやじのぐち
盛岡おやじのSHOP 二日酔いよさようなら

今日の盛岡は 曇り 



夜露死苦・愛羅武勇・愛死天流・走死走愛・仏恥義理

懐かしのヤンキー用語

私はヤンキーにびびってコソコソ逃げるほうですが
語呂合わせとはいっても頭いいですよね

(よろしく・I LOVE YOU・愛してる・相思相愛・ぶっちぎり)



若者のたわむれで下品とおっしゃってはいけません

立派な大人の職人さんもたわむれ用語をつかっています



鉄砲・カンヌキ・ガレージ・片思い・ヤマ・はかりめ
一般的なものなら
あがり・さび・ぎょく・しゃり・むらさき

(細巻き・さより・シャコ・アワビ・笹・アナゴ)
(お茶・わさび・玉子焼き・寿司飯・醤油)




楽天



若者達は自分達の存在を世間に認めてもらいたくて
派手な格好で爆音を響かせて走り回っているだけです

若い頃の多少の悪ふざけは誰でも覚えはある筈で
広い心で大目に見てあげたいところです


けれども
一般車両の通行の妨げになる危険走行や
一般人に危害を加えるのは犯罪です

これは若者自身のためにも
厳しく取り締まってもらいたい




寿司職人が符牒を使うのは
お客さんにへの気遣いというより
粋な演出を気取っているのかもしれない

比べてはいけないけれど
「夜露死苦」は彼等の粋であり
「あがり一丁」も寿司職人の粋でしょう




私は東北の田舎者で、粋の逆で野暮の典型のような
生き方しかしてこなかったので

寿司屋の敷居は高かったのですが
回る寿司屋が沢山出来て大助かりですよ



野暮を自慢しちゃいけないですね




ないものはない!お買い物なら楽天市場

本・CD・DVD・ゲームをお探しなら、
全品送料無料の楽天ブックスへ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 28, 2010 06:01:01 PM
コメント(6) | コメントを書く
[おやじのぐち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


回転寿司  
kyohahayo  さん
魚も貝も美味しい岩手
回転寿司も美味しいんだろうなぁ~~

ヤンキー語は夜露死苦しかわかりませんでした^^;) (Feb 28, 2010 09:15:10 PM)

Re:粋な姐さん 立ちタチ○ョンベン(02/28)  
IHATOVの空  さん
うちも寿司と言ったら、回転寿司かスーパーのお惣菜です~
回転寿司も一皿100円クラスのところばかりでして…(^^;
(Feb 28, 2010 11:07:47 PM)

ヤンキー語  
toughgirl  さん
ほんとによく考えるもんだと感心します。字面もちゃんと厳選した漢字を使ってますもんね。

粋・・・同じく東北人の私にはハードルが高いですが、江戸の粋って「使うところにどんと払う」とか「往来でぶつからないように、すっとよける」なんてのもあったようですから、その辺からせめてみようかと思います。

お華の生け方にも「粋」と「侘び」があって、「粋」は料亭や花町で、「侘び」は茶室で生けられたらしいです♪ (Feb 28, 2010 11:08:57 PM)

Re:回転寿司(02/28)  
あのと  さん
kyohahayoさん
>魚も貝も美味しい岩手
>回転寿司も美味しいんだろうなぁ~~

はて? 岩手のものって何だろう

>ヤンキー語は夜露死苦しかわかりませんでした^^;)
-----
あはは わかる必要はないでしょ(^_^)

(Feb 28, 2010 11:35:37 PM)

Re[1]:粋な姐さん 立ちタチ○ョンベン(02/28)  
あのと  さん
IHATOVの空さん
>うちも寿司と言ったら、回転寿司かスーパーのお惣菜です~

気軽に食べられるのはいいですよね

>回転寿司も一皿100円クラスのところばかりでして…(^^;
-----
はい 岩手も一皿105円が主流ですね

(Feb 28, 2010 11:36:59 PM)

Re:ヤンキー語(02/28)  
あのと  さん
toughgirlさん
>ほんとによく考えるもんだと感心します。字面もちゃんと厳選した漢字を使ってますもんね。

誰が考えたんでしょうね

>粋・・・同じく東北人の私にはハードルが高いですが、江戸の粋って「使うところにどんと払う」とか「往来でぶつからないように、すっとよける」なんてのもあったようですから、

普段はつつましく暮らしていても出すべきところにはきっちり出すのは、のちのち子供たちが肩身の狭いをしないように必要なことですよね

>その辺からせめてみようかと思います。

すっとよけるのは、どんくさい私には厳しいな

>お華の生け方にも「粋」と「侘び」があって、「粋」は料亭や花町で、

なるほど・・・

>「侘び」は茶室で生けられたらしいです♪
-----
分かるような気がするなあ

そういうセンスも私にはないんですよね
センスを磨く勉強が必要なのかな

粋にはなれなくても野暮とか無粋と指差されるようなジジイにはなりたくないですからね

(Feb 28, 2010 11:54:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: