子ども・子育てのブログ

子ども・子育てのブログ

PR

Calendar

Profile

おやこっこ

おやこっこ

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

Freepage List

Jan 29, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

『自分のことが自分でできる練習』

幼児でも、自分でできることは、たくさんあります。

* 靴や衣服の着脱
* 手や顔を洗い、タオルで拭く
* 服を着る
* ものを運ぶ
* 電気をつける  
   などなど・・・・・

数え上げればきりがありません。
今日は、自分の服が着れる練習を中心に
ファスナーの開閉・ボタンやホックのをはめはずし・服の裏返しの
練習をしました。

悪戦苦闘しながらも、一生懸命集中して練習ができました。

ぞうの教材は、衣服の裏返しの練習をするためのもの。
教室に参加のママの手作りです。

IMG_2244.JPGIMG_2246.JPG

IMG_2245.JPGIMG_2250.JPG

  手の指先調整能力を養うのに、長い鎖を容器の穴に入れる教材も
  子どもたちに人気です。

  順番を争って、この作業に取り組んでいました。

IMG_2248.JPG 何度でもやりたくなるのは、どの子にも共通。 
               子どもが夢中になるものには、必ず理由があるようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 30, 2010 12:35:20 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: